■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■
          GSCネット   No.195 (2015.10.20)
 
         Green & Sustainable Chemistry Network
■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■

1.  IoT推進コンソーシアム 設立のお知らせ

   IoT(Internet of Things)推進コンソーシアムでは、産学官が参画・連携し、
  IoT推進に関する技術の開発・実証や新たなビジネスモデルの創出推進するため
  の体制を構築することを目的として、(1)IoTに関する技術の開発・実証及び標準
  化等の推進、(2)IoTに関する各種プロジェクトの創出及び当該プロジェクトの
  実施に必要となる規制改革等の提言等を推進します。
   IoT推進コンソーシアムの設立総会のご案内です。ご出席希望の方はURLを
  ご参照ください。

   日時:平成27年10月23日(金)8時〜9時
   場所:帝国ホテル 東京 本館3階富士の間
   http://www.iotac.jp/


2.  第5回新化学技術研究奨励賞 研究テーマ募集のご案内

   公益社団法人 新化学技術推進協会(JACI)では、産学官交流連携活動の一環と
  して、化学産業界が必要とする研究課題を設定し、その実現に貢献することが
  できる若手研究者の独創的な萌芽的研究テーマを発掘・奨励するために、新化学
  技術研究奨励賞を設けています。
   下記の通り、特別課題(震災関連)と、環境分野、エネルギー・資源分野、電子
  情報分野、ライフサイエンス分野、先端化学・材料分野からの11課題を設定しま
  したので、奮ってご応募下さい。
   なお、昨年度より新化学技術研究奨励賞ステップアップ賞を設けましたので、
  将来の応募も念頭に入れていただき、本研究奨励賞にご応募ください。

  特別課題:東日本大震災からの復旧・復興に貢献する化学技術に関する研究
  課題1:グリーン・イノベーションを推進するための資源・プロセス・評価技術に
  関する環境技術の研究
  課題2:新しい資源代替材料・技術の創製、および資源の節減・回収・再利用に関
  する基盤的研究(エネルギー資源、食料・水資源を含むものとする)
  課題3:バイオマスの構造を活かした高機能材料及び化学品に関する研究
  課題4:創電・エネルギー貯蔵分野における革新素材・技術に関する研究 
  課題5:電子機器のワイヤレス化を支える、発電・蓄電・送電(無線給電)技術に
  関わる材料およびそれを用いたシステムの研究
  課題6:マイクロナノシステム用途の拡大につながる新規な材料・プロセス及び
  デバイス技術に関する研究
  課題7:高効率物質生産に必要な新規なバイオプロセスの構築に関する研究
  課題8:生体分子を利用した、またはその構造と機能に着想した新規機能性材料の
  実用化を目指した研究
  課題9:材料の設計・製造・解析・評価を先導する計算化学の研究
  課題10:日本のものづくり強化と新産業創出に資する「新素材」実現のための基礎的・
  基盤的研究
  課題11:化学工業に変革をもたらす低環境負荷反応触媒技術に関する研究

  ●応募資格
  国内の大学またはこれに準ずる研究機関(大学共同利用機関、高等専門学校、公的
  研究機関)において研究活動に従事する方であって、2015年4月1日時点で満40歳未満
  の方に限ります。但し、特別課題については年齢制限を設けないこととします。
  ポストドクター、研究員を含みますが、受賞後少なくとも1年間は応募テーマを研究
  できる方とします。学部および大学院の学生は含みません。研究場所は日本国内に
  限ります。
  ●募集期間
  2015年11月4日(水) 〜 2016年1月8日(金) 午後5時まで
  ●選考件数
  各研究課題につき原則として1件、特別課題のみ最大3件授与します。
  ●助成金
  受賞者には、助成金として1件につき100万円を個人に対して贈呈し、研究目的で
  あれば使途は限定しません。
  ●応募方法、
  課題の詳細な説明につきましては、下記HPを参照ください。
   https://www.jaci.or.jp/recruit/page_02_05_2016.html
  ●問合先:公益社団法人 新化学技術推進協会 新化学技術研究奨励賞事務局
  TEL:03-6272-6880 FAX:03-5211-5920 e-Mail:jaciaward5@jaci.or.jp


3.  2015年度 第15回GSC賞 業績募集のお知らせ

  第15回GSC賞の業績を募集中です。
  今回、従来の経済産業大臣賞、文部科学大臣賞、環境大臣賞、奨励賞に加え、
  中小規模の事業体を対象としたスモールビジネス賞を新設しました。
  奮ってご応募ください。また、関係部署にもご案内ください。

 ・GSC賞は、グリーン・サステイナブル ケミストリー(略称:GSC)分野の推進に
  貢献する優れた業績を挙げた個人、団体にお贈りしております。その内訳は
  以下の業績になります。(1〜3は予定)
  1.経済産業大臣賞は、産業技術の発展に貢献した業績
  2.文部科学大臣賞は、学術の発展・普及に貢献した業績
  3.環境大臣賞は、総合的な環境負荷低減に貢献した業績
  4.スモールビジネス賞は、中小規模の事業体を対象として産業技術の発展に
    貢献した業績
  5.奨励賞は、将来の展開が期待できる業績

 ・応募期間
  2015年10月1日〜2015年12月8日(申請フォーム入力)
  2015年10月1日〜2015年12月17日(応募書類提出)
   https://www.jaci.or.jp/gscn/page_03.html


4.  10月23日は「化学の日」

  10月23日を含む月曜日から日曜日までの1週間は「化学週間」です。
  今年は10月19日から25日までとなります。
  この期間に合わせて化学に関係した団体から各種イベントが催されます。
  この機会に皆様是非ご参加ください。
   http://www.chemistry.or.jp/kagakunohi/ (日本化学会)
   https://www.nikkakyo.org/press/3622   (日本化学工業協会)
   

5.  JACI情報
   https://www.jaci.or.jp/
____________________________________
■□■            GSCN情報            ■□■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アドレスが1行より長い場合、途中で折り返され、アクティブではなくなってい
ますので、ご注意下さい。

1.  化学週間 特別講演会「日本化学産業の未来」のお知らせ(関西化学工業協会)
   化学工業日報社が、京都大学大学院工学研究科との共催で、京都大学桂キャン
   パスで「日本化学産業の未来」と題した特別講演会を開催します。
   会期:平成27年10月23日(金) 14時〜17時
   場所:京都大学 桂キャンパス 船井哲良記念講堂(京都市西京区)
   http://www.kankakyo.gr.jp/usr/info_ls.cgi?id=1441

2.  第23回静岡フォーラム・第48回研究交流セミナー(化学工学会東海支部)
   「再生可能エネルギーによる水素社会へのソフトランディング技術」
   会期:2015年10月30日(金)13:00-16:50
   場所:アクトシティ浜松
   (静岡県浜松市板屋町 111-1)
   http://cheme.eng.shizuoka.ac.jp/wordpress/cess/wp-content/uploads/sites/9/2015/06/3a31ccd6098ff90801fea3a1929f71af.pdf

3.  平成27年度地域産学官と技術士との合同セミナー
   エネルギーと環境問題―産業界・行政・科学者・技術者の果たすべき役割と
   責務― (主催 日本技術士会 後援 日本化学会)
   会期:2015年11月14日(土)13時〜17時15分
   場所:四日市市文化会館(四日市市安島2-5-3)
   http://scej-tokai.org/1472/

4.  政策情報セミナー「ハイリスク研究の新潮流と社会実装に向けて―バイオ
   分野におけるImPACTとSIPに関連して―」(バイオインダストリー協会)
   会期:2015年11月16日(月)15:00〜17:20 終了後、交流会あり
   場所:バイオインダストリー協会
   (東京都中央区八丁堀2-26-9グランデビル8F)
   https://ssl.alpha-prm.jp/jba.or.jp/pc/activitie/about_policy/guidance/001942.html

5.  2015年電気化学会関東支部セミナー(主催:電気化学会、共催:触媒学会他)
   「ペロブスカイト型太陽電池の最新技術と開発動向」
   会期:12月3日(木)10:00〜17:00
   場所:東京大学先端科学技術研究センター4号館2階講堂(目黒区 駒場4丁目6-1)
   http://www.electrochem.jp/event/2015_1203.html

6.  2015年度野口遵研究助成金の応募を開始しました。(野口研究所)
    応募期間は2015年9月1日〜2015年10月31日です。
   http://www.noguchi.or.jp/subsidy.php

7.  「日化協 LRI(長期自主研究)」 第4期の研究課題を募集(日本化学工業協会)
   一般社団法人日本化学工業協会は、第4期「日化協 LRI(長期自主研究)」の支援
   対象となる研究課題を募集いたします。
   募集期間は、10月26日(月)から11月13日(金)までです。
   https://www.nikkakyo.org/press/3748

8.  『JASIS 2015速報』を掲載しました。(日本分析機器工業会)
   9月2日〜9月4日に幕張メッセ国際展示場で開催された、JAISIS 2015の総出展社数、
   入場者数、等の速報が掲載されました。
   http://www.jasis.jp/topics/statistics.html

9. 公募情報(経済産業省)
   http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo.html

10. 公募情報(文部科学省)
   http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/

11. 公募情報(環境省)
   http://www.env.go.jp/guide/kobo.html

12. 公募情報(NEDO)
   http://www.nedo.go.jp/search/?type=koubo

13. 公募情報(産業技術総合研究所)
   http://www.aist.go.jp/aist_j/humanres/02kenkyu/index.html

____________________________________
■□■           GSC関連イベント          ■□■ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【国内】

1.  平成27年度 NEDO『TSC Foresight』セミナー開催(全3回)
   第2回 2015年10月30日(金)エネルギー・環境技術の動向と将来展望
   〜水素・超電導・フロン・車載用蓄電池〜
   場所:東京国際フォーラム ホールD7 (受付: 6階ロビー)
   (東京都千代田区丸の内3丁目5−1)
   http://www.nedo.go.jp/events/NA_100005.html

2.  先端材料技術展2015
   主催:先端材料技術協会、日刊工業新聞社
   会期:2015年12月02日(水)〜2015年12月04日(金)
   場所:東京ビッグサイト
   http://www.nikkan.co.jp/eve/sampe/index.html

3.  エコプロダクツ2015
   主催:産業環境管理協会、日本経済新聞社
   会期:2015年12月10日(木)〜2015年12月12日(土)
   場所:東京ビッグサイト
   http://eco-pro.com/2015/

4.  第6回 クルマの軽量化技術展
   主催:リードエグジビジョン ジャパン株式会社
   会期:2016年1月13日(水)〜2016年1月15日(金)
   場所:東京ビッグサイト
   http://www.altexpo.jp/ja/

5.  マイナンバー制度の実施について(経産省)
・ 「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律
  (マイナンバー法)」が平成28年1月1日に施行されます。
・ これにより、全ての事業者(全法人、全個人事業主)において、従業員の
   マイナンバーの把握や書類への記載などが義務化されるため、業務フローの
   変更や情報システム改修などの対応が必要となります(詳細は下記ホーム
   ページをご覧ください)。
・ マイナンバー制度に関する情報
   社会保障・税番号制度ホームページ(内閣官房ホームページ)
   http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/
・ 政府広報のページ
   http://www.gov-online.go.jp/tokusyu/mynumber/
   マイナンバー制度に関してご不明点がございましたら、下記コールセンター
   までお問い合わせ願います。
   マイナンバーコールセンター
   0570‐20‐0178 (全国共通ナビダイヤル)
   受付時間:平日9時30分〜17時30分(土日祝日・年末年始を除く)

【海外】

1. 7th China-Japan Workshop on Environmental Catalysis and Eco-Materials
   November 6-9, 2015
   South China University of Technology, Guangzhou, China
   http://www.voc-china.org/catalysis2015/

2. Energy Korea 2015
   November 17-20, 2015
   KINTEX Exhibition Center, Korea
   http://www.energykorea.or.kr/eng/main/main.aspx

3. 4th Industrial Green Chemistry World
  International Convention & Ecosystem
   December 4-5, 2015
   Hotel Courtyard Marriott International, Mumbai, India
   http://www.industrialgreenchem.com/

4. Energy From Waste
   December 7-8, 2015
   London, United Kingdom
   http://www.smi-online.co.uk/utility/uk/energy-from-waste?utm_medium=www.efw-event.com&utm_source=E-071&utm_campaign=elsevier

5. International Green Building Expo China 2015
   December 10-12, 2015
   Poly World Trade Expo, Center, GUangzhou, Cina
   http://www.igbchina.com/igben/

6. International Renewable and Sustainable Energy Conference (IRSEC)
   December 10-13, 2015
   Marrakech, Morocco
   http://www.med-space.org/irsec15/

7. The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
  (環太平洋国際化学会議)
   December 15-20, 2015
   Honolulu, Hawaii, USA
   http://www.pacifichem.org/

8. The Fourth International Conference on Energy, Water and Environmental
   Sciences (ICEWES) 2015
   December 15-17, 2015
   Ras Al Khaimah, United Arab Emirates
   http://icewes.aurak.ac.ae/


---------------------------------------------------------------------

<GSCネットワーク会議>
GSCネットワーク(GSCN)会議は、(公社)新化学技術推進協会(JACI)の中で活動
しています。GSCに関する活動を強力に推進して参りますので、ご支援をよろしく
お願いします。

<GSCネットワーク会議構成団体> 人と地球にやさしい化学を応援します

 一般財団法人 化学研究評価機構 http://www.jcii.or.jp/
 公益社団法人 化学工学会 http://www.scej.org/
 一般社団法人 化学情報協会 http://www.jaici.or.jp/
 関西化学工業協会  http://www.kankakyo.gr.jp/
 公益財団法人 京都高度技術研究所  http://www.astem.or.jp/
一般社団法人 近畿化学協会 http://www.kinka.or.jp/
 ケイ素化学協会 http://www.sscj.jp/
 合成樹脂工業協会 http://www.jtpia.jp/
 公益社団法人 高分子学会 http://main.spsj.or.jp/
 公益社団法人 高分子学会 高分子同友会 http://main.spsj.or.jp/c16/c16.php
 公益財団法人 相模中央化学研究所 http://sagami-scri.jp/
 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 http://www.aist.go.jp/index_ja.html
 次世代化学材料評価技術研究組合 http://cereba.or.jp/
 一般社団法人 触媒学会 http://www.shokubai.org/
 石油化学工業協会 http://www.jpca.or.jp/
 公益社団法人 石油学会 http://www.sekiyu-gakkai.or.jp/
 公益財団法人 地球環境産業技術研究機構 http://www.rite.or.jp/
 公益社団法人 電気化学会 http://www.electrochem.jp/
 地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター https://www.iri-tokyo.jp/
 日本界面活性剤工業会 http://www.jp-surfactant.jp/
 公益社団法人 日本化学会 http://www.chemistry.or.jp/
 一般社団法人 日本化学工業協会 http://www.nikkakyo.org/
 公益社団法人 日本セラミックス協会 http://www.ceramic.or.jp/
 一般社団法人 日本電子回路工業会 http://www.jpca.net/jp/index.html
 一般社団法人 日本塗料工業会 http://www.toryo.or.jp/
 日本バイオマテリアル学会 http://kokuhoken.net/jsbm/
 公益社団法人 日本分析化学会 http://www.jsac.jp/
 一般社団法人 日本分析機器工業会  http://www.jaima.or.jp/
 公益財団法人 野口研究所 http://www.noguchi.or.jp/
 一般財団法人 バイオインダストリー協会 http://www.jba.or.jp/
 国立研究開発法人 物質・材料研究機構  http://www.nims.go.jp/
 一般社団法人 プラスチック循環利用協会 http://www.pwmi.or.jp/
 公益社団法人 有機合成化学協会 http://www.ssocj.jp/
 国立研究開発法人 理化学研究所 http://www.riken.jp/


---------------------------------------------------------------------

このメールは、GSCネットワーク会議の行事に参加された方々に配信しています。
お問合せ及び配信停止を希望される場合は下記事務局までご連絡ください。
このメールの配信日は特に決まっておりません。月に1回程度です。予めご了承
下さい。
配信されたメールを第三者に転送したり、Webサイトへアップするなどはお断り
します。配信ご希望の方があれば、事務局までご一報下さい。

GSCネットのバックナンバーはホームページの「メルマガ」欄に掲載しています。
  https://www.jaci.or.jp/gscn/page_04_02.html

  GSCネットワーク会議          https://www.jaci.or.jp/gscn/
   事務局 齊田壮一郎           mailto:gscn@jaci.or.jp

---------------------------------------------------------------------