■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■
         GSCネット No.178 (2014.5.29)

         Green & Sustainable Chemistry Network
■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■ 

1. 第3回JACI/GSCシンポジウム(JACI主催)

  2014年5月22日(木)、23日(金)、東京国際フォーラムにおきまして、
  第3回JACI/GSCNシンポジウムが開催されました。ご参加された皆様、
  及びご協力くださった皆様、誠にありがとうございました。

  23日のポスター発表278件のうち、産学官の委員の審査により下記25件が
  JACI/GSCNシンポジウムポスター賞に選ばれました。
  
  ・パラジウム触媒を用いたテトラフルオロエチレンと有機金属試薬との
   カップリング反応      (大阪大学大学院工学研究科  阪口 博信)

  ・室温で駆動可能な動的共有結合に起因した架橋ポリマーの自己修復性
                  (九州大学大学院工学府  今任 景一)

  ・無極性から極性溶媒まで広い範囲で高量子収率を示すソルバトクロミック
   ピレン色素の合成と物性評価(東京工業大学大学院理工学研究科 張 葉函)

  ・配向制御したNi 系層状複水酸化物からの層状酸化物の合成 
   (山梨大学医学工学総合研究部附属クリスタル科学研究センター 布施 宏樹)

  ・フローマイクロリアクターを利用した芳香族化合物の陽極クロスカップリ
   ング反応に関する研究 (横浜国立大学大学院環境情報学府  荒井 俊博)

  ・TiO2 表面に対するメタクリロイル基の固定化(早大院先進理工 比嘉 彩人)

  ・有機薄膜太陽電池材料の高純度化と製造コスト低減を可能にする合成法の
   開拓   (筑波大学数理物質系 学際物質科学研究センター  桑原 純平)

  ・Effects of Hydrophobicity on Catalytic Activity Sn-containing Meso-
   porous Silica Nanospheres (東京工業大学資源化学研究所  王 宇楠)

  ・PNP 配位子を有するモリブデン窒素錯体による温和な反応条件下での触媒的
   アンモニア生成反応       (東京大学工学系研究科 栗山 翔吾) 

  ・有機塩基条件下で高い二酸化炭素水素化活性を示すIr(III) −PNP錯体の開発
               (東京大学大学院工学系研究科 青木 航)

  ・Ru(0)錯体による共役ジエンとスチレンとの触媒的交差二量化反応
              (東京農工大学大学院工学研究院  上田 貴生)

  ・種々の粒径を有するPANI-PMMA コロイド粒子の合成とコロイド結晶への応用
   に関する研究     (横浜国立大学大学院環境情報学府 久野 友也)

  ・連鎖型Lossen 転位によるアミンのワンポット合成
            (横浜国立大学大学院環境情報学府 大塚 尚哉)

  ・各種酸化物高結晶性ナノ粒子の新規低温合成プロセスの開発
                 (東京理科大学理工学部 山口 祐貴)

  ・Development of a Magnesium Hydroxide-Expanded Graphite-Lithium Bromide
   Composite for Middle-Temperature Thermal Energy Storage
      (東京工業大学大学院理工学研究科 Odtsetseg Myagmarjav)

  ・NaxCoO2 の熱電変換発電実用化に向けた技術開発
         (東京理科大学大学院基礎工学研究科 蜂屋 はるな)

  ・紫外光照射下における水分解のためのd0-d10 系複合金属酸化物光触媒の開発
            (東京理科大学理学部応用化学科 倉持 佳明)

  ・可視光照射下で水分解に活性なRh およびSb 共ドーピングSrTiO3 光触媒の
   ソフトプロセス合成  (東京理科大学理学部応用化学科 本村 みなみ)

  ・二酸化炭素とギ酸の相互変換による水素貯蔵技術
   (独立行政法人産業技術総合研究所 エネルギー技術研究部門 眞中 雄一)

  ・カーボンナノチューブを用いた高電圧・高出力キャパシタの開発
        (日本ケミコン株式会社 基礎研究センター 堀井 大輔)

  ・PHA 顆粒結合タンパク質導入がポリヒドロキシブタン酸生合成に与える影響
              (東京工業大学総合理工学研究科  牛丸 和乗)

  ・生物の甲殻を模倣した無機/有機複合体の構築 
             (東京大学大学院工学系研究科 松村 駿一)

  ・バイオトランスポリイソプレン(トチュウエラストマーR)の開発
              (日立造船株式会社 技術開発本部  武野 真也)

  ・固体酸との混合粉砕によるセルロース分解反応
              (東京大学大学院工学系研究科  高垣 敦)

  ・高分子メソ多孔体からなるオイル吸着材
    (独立行政法人物質・材料研究機構 高分子材料ユニット  佐光 貞樹)

2. JACI情報
  ・第8回GSC Student Travel Grant Award (第8回 STGA) を実施します。これは
   GSCの分野で優れた研究を行っている日本の大学院生が2015年1月にインドでの
   開催が予定されている第5回GSCアジア・オセアニア国際会議(AOC-5)に参加し、
   国際的にGSCへの理解を深めるように、その参加費用を援助するものです。
   候補者を募集致しますので、奮ってご応募下さい。
   募集締切:2014年5月30日(金)
   https://www.jaci.or.jp/gscn/page_03_02.html

  ・JACIホームページ
   https://www.jaci.or.jp/

____________________________________

■□■            GSCN情報           ■□■

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

アドレスが1行より長い場合、途中で折り返され、アクティブではなくなっていま
すので、ご注意下さい。

1. 第105回有機合成シンポジウム2014年(春)(有機合成化学協会)
   会期:平成26年6月10日(火)〜11日(水)
   場所:東京工業大学(大岡山キャンパス)ディジタル多目的ホール
   (東京都目黒区大岡山2-12-1)
   http://www.ssocj.jp/event/symposium/105symposium.php

2. 日本学術会議公開シンポジウム(化学工学会・日本学術会議触媒化学・
   化学工学分科会)
   会期:6月20日(金)
   場所:日本学術会議講堂
   (東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5番出口徒歩1分)
   http://www.scej.org/rn3/event/domestic/documents/2014020gakujyutsukaigi.pdf

3. 第7回電動車用先進蓄電池国際会議(電気化学会)
   会期:7月29日(火)〜8月1日(金)
   発表申込締切:4月25日(金)、参加予約締切 6月27日(金)
   場所:奈良県新公会堂 能楽ホール
   (奈良市春日野町101)
   http://www.electrochem.jp/event/2014_07290801.html

4. 公募情報(経済産業省)
   http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo.html

5. 公募情報(文部科学省)
   http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/

6. 公募情報(環境省)
   http://www.env.go.jp/guide/kobo.html

7. 公募情報(NEDO)
   http://www.nedo.go.jp/search/?type=koubo


____________________________________

■□■             GSC関連イベント             ■□■ 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【国内】

1. 2014 NEW環境展 (N-EXPO 2014 TOKYO)(http://www.nippo.co.jp/n-expo014/
  2014地球温暖化防止展(http://www.nippo.co.jp/stop-ondanka14/
   会期:2014年05月27日 〜 2014年05月30日
   場所:東京ビッグサイト
   (東京都江東区有明3-11-1)
   主催:日報ビジネス株式会社

2. スマートコミュニティJapan 2014:
   スマートコミュニティ展、バイオマスエキスポ、
   次世代自動車展、農業ビジネスソリューション展
   会期:2014年6月18日 〜 2014年6月20日
   場所:東京国際展示場(東京ビッグサイト)
   (東京都江東区有明3-11-1)
   主催:日刊工業新聞社
   http://www.nikkan.co.jp/eve/smart/

3. 第9回再生可能エネルギー世界展示会
   会期:2014年7月30日 〜 2014年8月1日
   場所:東京ビッグサイト
   (東京都江東区有明3-11-1)
   主催:再生可能エネルギー協議会
   http://www.renewableenergy.jp/2014/index.html

4. PVJapan2014
   会期:2014年7月30日 〜 2014年8月1日
   場所:東京ビッグサイト 西展示棟 1F
   (東京都江東区有明3-11-1)
   主催:一般社団法人 太陽光発電協会

【海外】

1. World Environmental & Water Resources Congress 2014
   June 1 -5, 2014
   Portland, Oregon, United States
   http://content.asce.org/conferences/ewri2014/

2. 38th International Symposium on Environmental Analytical Chemistry
   June 17 −20, 2014
   Lausanne, Switzerland
   http://www.iseac38.ch/

3. ACS GCI 18th Annual Green Chemistry & Engineering Conference
   June 17 −19, 2014
   North Bethesda, United States,MD
   http://www.gcande.org/

4. Innovation in Green Chemistry: Ideas to prototypes, and prototypes
   to market
   July 11 −14, 2014
   Bloomingdale, United States
   http://www.fusion-conferences.com/conference19.php

5. Green Power 2014 - Conference & Exposition on Renewable Energy
   July 17 −18, 2014
   Chennai, India
   http://www.greenbusinesscentre.com/site/ciigbc/viewevent.jsp?eventid=432303&event=dd

6. Gordon Research Seminar on Green Chemistry
   "Applications for a Sustainable Future
   July 26 -27, 2014
   The Chinese University of Hong Kong, Hong Kong,China
   http://www.grc.org/programs.aspx?year=2014&program=grs_green

7. Gordon Resarch Conference on Green Chemistry
   "Industrial Successes and Challenges"
   July 27 - August 1, 2014
   The Chinese University of Hong Kong, Hong Kong, China
   http://www.grc.org/programs.aspx?year=2014&program=greenchem

8. International Conference on Green Chemistry and Sustainable Engineering
   July 29 −31, 2014
   Barcelona, Spain
   http://www.greenchemse.com/

9. International Conference on Chemistry and Environmental Sciences Research 2014
   September 17 -18, 2014
   Penang, Malaysia
   http://www.iccesr.com/

--------------------------------------------------------------------

<GSCネットワーク会議>
GSCネットワーク(GSCN)会議は、(公社)新化学技術推進協会(JACI)の中で活動
しています。GSCに関する活動を強力に推進して参りますので、ご支援をよろしく
お願いします。

<GSCネットワーク会議構成団体> 人と地球にやさしい化学を応援します

 一般財団法人 化学研究評価機構  http://www.jcii.or.jp/
 公益社団法人 化学工学会  http://www.scej.org/
 一般社団法人 化学情報協会  http://www.jaici.or.jp/
 関西化学工業協会  http://www.kankakyo.gr.jp/
 一般社団法人 近畿化学協会  http://www.kinka.or.jp/
 ケイ素化学協会  http://www.sscj.jp/
 合成樹脂工業協会  http://www.jtpia.jp/
 公益社団法人 高分子学会  http://main.spsj.or.jp/
 公益社団法人 高分子学会 高分子同友会  http://main.spsj.or.jp/c16/c16.php
 独立行政法人 産業技術総合研究所  http://www.aist.go.jp/index_ja.html
 次世代化学材料評価技術研究組合  http://cereba.or.jp/
 一般社団法人 触媒学会  http://www.shokubai.org/
 石油化学工業協会  http://www.jpca.or.jp/
 公益社団法人 石油学会  http://www.sekiyu-gakkai.or.jp/
 公益財団法人 地球環境産業技術研究機構  http://www.rite.or.jp/
 公益社団法人 電気化学会  http://www.electrochem.jp/
 日本界面活性剤工業会  http://www.jp-surfactant.jp/
 公益社団法人 日本化学会  http://www.chemistry.or.jp/
 一般社団法人 日本化学工業協会  http://www.nikkakyo.org/
 一般社団法人 日本ゴム協会  http://www.srij.or.jp/
 公益社団法人 日本セラミックス協会  http://www.ceramic.or.jp/
 一般社団法人 日本電子回路工業会  http://www.jpca.net/jp/index.html
 一般社団法人 日本塗料工業会  http://www.toryo.or.jp/
 日本バイオマテリアル学会  http://kokuhoken.net/jsbm/
 公益社団法人 日本分析化学会  http://www.jsac.jp/
 一般社団法人 日本分析機器工業会  http://www.jaima.or.jp/
 公益財団法人 野口研究所  http://www.noguchi.or.jp/
 一般財団法人 バイオインダストリー協会  http://www.jba.or.jp/
 独立行政法人 物質・材料研究機構  http://www.nims.go.jp/
 一般社団法人 プラスチック循環利用協会  http://www.pwmi.or.jp/
 公益社団法人 有機合成化学協会  http://www.ssocj.jp/
 独立行政法人 理化学研究所  http://www.riken.go.jp/

---------------------------------------------------------------------

このメールは、GSCネットワーク会議の行事に参加された方々に配信しています。
お問合せ及び配信停止を希望される場合は下記事務局までご連絡ください。
このメールの配信日は特に決まっておりません。月に1回程度です。予めご了承
下さい。
配信されたメールを第三者に転送したり、Webサイトへアップするなどはお断り
します。配信ご希望の方があれば、事務局までご一報下さい。

GSCネットのバックナンバーはホームページの「メルマガ」欄に掲載しています。
  https://www.jaci.or.jp/gscn/page_04_02.html

 

  GSCネットワーク会議      https://www.jaci.or.jp/gscn/
  事務局 齊田壮一郎、南 孝幸 mailto:gscn@jaci.or.jp