■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■
GSCネット   No.113 (2009.02.06)
 
Green Sustainable Chemistry Network
■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■

第9回GSCシンポジウムのポスター発表は114件の申込みを頂きました。ありがとうございます。なお、シンポジウムへの参加申込みは継続しておりますので、奮ってお申込み下さい。
第3回Student Travel Grant Awards の選考が行われ、7名の方が選ばれました。詳しくはホームページをご覧下さい。表彰は3月9日、シンポジウムのポスター賞表彰と同時に行われます。
産総研はサーバー受け入れ条件が厳しく、3日かけて分割送信しています。日付より遅れて配信される場合がありますが、ご了承下さい。
(★印:新規掲載分)
------------------------------------------------------------
■□■                   GSC関連情報                     ■□■
------------------------------------------------------------
【国内】
1. 「緑の経済と社会の変革」(日本版グリーン・ニュー・ディール)のアイデア募集中!(環境省) ★
締切 : 平成21年2月16日(月)
http://www.env.go.jp/guide/info/gnd/
2. 欧州研究領域の魅力が高まる一方、EUの研究開発集約度は上がらず: 引き続きの努力が肝要(駐日欧州委員会代表部) ★
欧州連合(EU)の研究開発(Research & Development=R&D)への投資および欧州研究領域(European Research Area=ERA)計画の実施に関する2000年から2006年までの進捗状況が初めて明らかになった。
http://www.deljpn.ec.europa.eu/modules/media/news/2009/090122.html
3. 欧州委員会、コペンハーゲンで気候変動に関する合意を得るための提案を発表(駐日欧州委員会代表部) ★
提案には、2015年までにすべての経済協力開発機構(OECD)加盟国を対象とする炭素市場の創設と、各国の排出量や支払い能力に基づく革新的な国際的資金源の活用が含まれる。
http://www.deljpn.ec.europa.eu/modules/media/news/2009/090128.html?ml_lang=ja
4. バイオマスタウン構想の公表(第31回)について (農林水産省) ★
http://www.eccj.or.jp/lohouse08/index.html
5. 温暖化対策、今年が肝心 米シンクタンクが地球白書(日経エコロミー) ★
地球温暖化による壊滅的な被害を避けるには今年の世界の取り組みが特に重要だとする「2009年版地球白書」を米シンクタンク、ワールドウオッチ研究所が発表した。
http://eco.nikkei.co.jp/news/today/article.aspx?id=NN000Y137%2014012009
6. 南極は内陸部も温暖化 米チームが衛星で解析(日経エコロミー) ★
南極では半島部で温暖化が進む一方、内陸部は寒冷化しているとされてきたが、実際は内陸部でも温暖化していることが人工衛星データなどの解析で分かった。
http://eco.nikkei.co.jp/news/today/article.aspx?id=NN001Y296%2021012009
7. 再生エネ促進で新国際機関 地球温暖化に対応(日経エコロミー) ★
太陽光や風力発電などの利用促進を図る新たな国際機関「国際再生可能エネルギー機関(IRENA)」の設立総会がドイツのボンで開かれた。主催国ドイツによると、発足を主導した欧州諸国や途上国など約50カ国が設立条約に署名する見通し。
日本は当初からの正式加盟を見送った。
http://eco.nikkei.co.jp/news/today/article.aspx?id=NN002Y409%2026012009
8. CO2の排出止めても1000年は地球温暖化が進行 NOAAなど予測(日経エコロミー)★
二酸化炭素の排出をゼロにしても、その後の1000年間は温暖化が進行するとの予測を、米海洋大気局(NOAA)などの国際チームが米科学アカデミー紀要に発表した。
http://eco.nikkei.co.jp/news/today/article.aspx?id=NN000Y075%2030012009
【海外から】
1. Mapping Earth's CO2 (Chemical & Engineering News) ★
NASA's soon-to-be-launched Orbiting Carbon Observatory will help map sources and sinks of the greenhouse gas
http://pubs.acs.org/cen/news/87/i05/8705notw9.html
2. ACS Releases Global Challenges Report (Chemical & Engineering News) ★
Water quality and safety are among topics covered in publication
http://pubs.acs.org/cen/news/87/i05/8705notw11.html
3. Phase-Switching Catalysis (Chemical & Engineering News) ★
CO2-regulated solubility adds a new twist to catalyst recycling
http://pubs.acs.org/cen/news/87/i04/8704notw8.html
4. USDA, DOE Announce Up to $25 Million in Funding for Biomass Research and Development Initiative (DoE) ★
DOE and USDA today announced up to $25 million in funding for research and development of technologies and processes to produce biofuels, bioenergy, and high-value biobased products, subject to annual appropriations.
http://www.energy.gov/news2009/6900.htm
5. Powering the Cars of the Future (DoE) ★
What will power your family car down the road? It may be hydrogen.
http://www.energy.gov/news_section/6195.htm
6. EPA Releases Report on Sea Level Rise (EPA) ★
EPA, in collaboration with other agencies, has released a report that discusses the impacts of sea level rise on the coast, coastal communities, and the habitats and species that depend on them.
http://yosemite.epa.gov/opa/admpress.nsf/d0cf6618525a9efb85257359003fb69d/acc097a034222a7e852575400053055c!OpenDocument
7. Climate Change: 2050 - the future begins today: MEPs adopt key report (EUROPA) ★
http://europa.eu/press_room/index_en.htm
8. Carbon Capture and Storage: Experts Convene at IEA (IEA) ★
The goal of the meeting is to develop an international CCS Roadmap which describes targets and timetables for rapid CCS demonstration and deployment, given the importance of CCS as a climate change mitigation technology.
http://www.iea.org/index.asp
------------------------------------------------------------
■□■                   イベント                   ■□■
------------------------------------------------------------
1. 第9回グリーン・サステイナブル ケミストリー シンポジウム
会期: 平成20年3月9日−10日
会場: 学術総合センター 一橋記念講堂(東京都千代田区一ツ橋2-1-2)
プログラム等、詳細は http://www.gscn.net をご覧下さい。
2. 第4回GSC国際会議/第2回GSCアジア・オセアニア会議
主催: Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science, 他
会期: 平成21年8月20日−24日
会場: China National Conference Center, Beijing
http://www.greenchem2009.ac.cn
3. 21世紀の化学反応とプロセス ★
主催: 産業技術総合研究所
会期: 平成21年2月10日(火)13時〜18時30分
会場: つくばカピオホール(茨城県つくば市竹園1-10-1)
https://www.jita.or.jp/kankyosympo2009/index.htm
4. エコマテリアル・フォーラム ―計算化学を駆使した材料開発― ★
主催: 未踏科学技術協会、物質・材料研究機構
会期: 平成21年2月12日(木) 13時10分〜17時
会場: 物質・材料研究機構 千現地区 本館8F・中セミナー室
5. 廃棄物系バイオマス利活用技術研究開発の最前線 − エネルギー
主催: 国立環境研究所
会期: 平成21年 2月20日(金)9時50分〜17時15分
会場: UDXカンファレンスRoom A+B+C
             (東京都千代田区 外神田4-14-1)
http://www.jswme.gr.jp/jimu/event/20090220.pdf
6. 環境・安全シンポジウム2009 「環境安全に配慮できる人材の育成 ★
−大学における教育の現状と方向性−」
主催: 日本化学会環境・安全推進委員会
会期: 平成21年3月29日(日)13時30分〜17時
会場: 日本大学船橋キャンパス14号館1422号室
             (日本化学会第89春季年会(2009)会場)
http://www.chemistry.or.jp/es/sy090329exp.pdf
7. 第3回 環境・安全問題見学会 (環境・安全シンポジウム併催行事)★
主催: 日本化学会環境・安全推進委員会
会期: 平成21年3月30日(月)9時30分(集合)〜12時00分
場所: 三井化学(株)市原工場(千葉県市原市千種海岸3)
http://www.chemistry.or.jp/es/sy090330exp.pdf
8. R&D懇話会(第147回) 再生医療最前線−組織構築を目指して ★
主催: 日本化学会産学交流委員会
会期: 平成21年5月15日(金)17時-20時
会場: 化学会館(東京都千代田区神田駿河台1-5)
内容: 再生医療最前線−組織構築を目指して
http://www.chemistry.or.jp/pwrup/R&D/R&D2009-147.pdf
9. R&D懇話会(第148回) 自動車用リチウムイオン電池の開発状況 ★
主催: 日本化学会産学交流委員会
会期: 平成21年7月10日(金)17時-20時
会場: 化学会館(東京都千代田区神田駿河台1-5)
http://www.chemistry.or.jp/pwrup/R&D/R&D2009-148.pdf
------------------------------------------------------------
<GSCネットワーク構成25団体> 人と地球にやさしい化学を応援します
(社)化学工学会 http://www.scej.org/
(社)高分子学会 http://www.spsj.or.jp/
      触媒学会 http://www.shokubai.org/
(社)石油学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpi/
(社)電気化学会 http://www.electrochem.jp/
(社)日本化学会 http://www.chemistry.or.jp/
(社)日本分析化学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsac/
(社)化学情報協会 http://www.jaici.or.jp/
(社)近畿化学協会 http://www.kinka.or.jp/
      ケイ素化学協会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/sscj/
(社)高分子学会高分子同友会 http://www.spsj.or.jp/c16/c16.htm
(社)新化学発展協会 http://www.aspronc.org/
(社)日本ゴム協会 http://www.srij.or.jp/
(独)産業技術総合研究所 http://www.aist.go.jp/
(独)製品評価技術基盤機構 http://www.nite.go.jp/
      塩ビ工業・環境協会 http://www.vec.gr.jp/
      石油化学工業協会 http://www.jpca.or.jp/
(社)日本化学工業協会 http://www.nikkakyo.org/
(社)日本塗料工業会 http://www.toryo.or.jp/
(社)プラスチック処理促進協会 http://www.pwmi.or.jp/
(財)化学物質評価研究機構 http://www.cerij.or.jp/ceri_jp/index.html
(財)野口研究所 http://www.noguchi.or.jp/
(財)バイオインダストリー協会 http://www.jba.or.jp/
(財)油脂工業会館 http://www.yushikaikan.or.jp/
(財)化学技術戦略推進機構 http://www.jcii.or.jp/
------------------------------------------------------------
  このメールは、GSCネットワークを交流の場として利用されている方々に配信しています。
お問合せ及び配信停止を希望される場合は下記事務局までご連絡ください。
このメールの配信日は特に決まっておりません。月に1、2回程度です。
あらかじめご了承下さい。
  配信されたメールを第三者に転送したり、Webサイトへアップするなどはお断りします。
配信ご希望の方があれば、事務局までご一報下さい。(WEBから申込が出来ます)
  GSCネットのバックナンバーはホームページの「インフォメーション」に掲載しています。
http://www.gscn.net/info/index.html
GSCネットワーク http://www.gscn.net/
事務局 田中 正夫 gscn@jcii.or.jp
------------------------------------------------------------