環境技術部会 講演会「近未来エネルギー「核融合、宇宙太陽光発電」の現状と課題、その将来展望」の詳細


申し訳ありませんが、受付は終了しました。


イベント名 環境技術部会 講演会「近未来エネルギー「核融合、宇宙太陽光発電」の現状と課題、その将来展望」
日時 2019-04-18 14時30分~17時10分
場所 当協会会議室
概要 *本講演は主催:環境技術部会、共催:エネルギー分科会で開催します*
*受付は14:00~です*
(1)14:30~15:30   〇     
  講師: 篠原 真毅 氏
       国立大学法人 京都大学  
       教授  

  演題:「宇宙太陽光発電の現状と課題、その将来展望」

  要旨:宇宙太陽光発電は将来の安定なCO2フリーな発電所として、また人類の生
     存圏拡大のための宇宙開発の第一歩として期待されている将来のプロジェ
     クトである。現在は中国や米国でも研究開発が行われ、日本でも様々な
     大規模研究開発プロジェクトが行われている。
     本講演では現在の国内外の宇宙太陽光発電に関する研究開発現状と課題、
     そのロードマップ等を紹介する。

(2)15:35~16:35   〇  
  講師: 坂本 宜照 氏
       国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 
       六ヶ所核融合研究所核融合炉システム研究グループ
       グループリーダー

  演題:「核融合発電の現状と課題、その将来展望」

  要旨:2核融合原型炉研究開発ロードマップが策定され、夢のエネルギー源であ
     る核融合発電の実現に向けた機運が高まっている。日本のフラッグシップ
     実験装置JT-60SAが2020年に完成し、核融合燃焼プラズマの実現を目指す
     国際熱核融合実験炉ITERが2025年に運転を開始する。
     さらに、産学合同のオールジャパン体制で核融合原型炉の概念設計が進行
     中で、材料照射試験のため核融合中性子源の概念設計も開始された。
     これらの現状と課題とともに将来展望について講演する。

(3)16:40~17:10   〇
  パネルディスカッション:「GHG80%削減を実現するキラーテクノロジーとは」
  パネリスト: 篠原 真毅 氏 
          坂本 宜照 氏 
  モデレーター:勝又 聡  氏(出光興産(株) 先進技術研究所 上席主任部員)
  
参加申込み:当協会のホームページよりお申し込み下さい。ttp://www.jaci.or.jp
申込み締切 4月17日(水)
(定員になり次第、募集を締め切らせていただきます)

※ 当日のすべての講演は、協会と受信契約を結ばれている会員企業ではサテライト配信でもご聴講いただけます。
参加費・懇親会費について 参加費: 会員:無料
     (会員リスト:http://www.jaci.or.jp/about/page_06.html )
     非会員:10,000円(当日受付でお支払い下さい。)   
懇親会費:無料
募集人数 100 人