電子情報技術部会 エレクトロニクス交流会 講演会 「量子コンピューターとは?」の詳細


申し訳ありませんが、受付は終了しました。


イベント名 電子情報技術部会 エレクトロニクス交流会 講演会 「量子コンピューターとは?」
日時 2019-03-25 14時00分~18時00分
場所 当協会会議室
概要 講演(1)14:00~15:25 ○

講師:
嶋田 義皓 氏
科学技術振興機構 研究開発戦略センター フェロー

演題:
「世界が注目、量子コンピューターの先端動向」

要旨:
近年、「量子コンピューター」と呼ばれる量子干渉や量子もつれといった量子特有の性質を利用して計算する次世代コンピューターが注目を集めています。大規模な量子コンピューターが完成すれば、因数分解や検索などの特定の種類の問題は現在のどんなコンピューターよりも圧倒的に効率よく計算できるようになるとされていますが、現状の開発状況から見るとまだ少し時間がかかりそうです。講演では、量子コンピューターの「今」の雰囲気を、コンピューターサイエンスの視点から眺めてご紹介します。

講演(2)15:35~17:00 ○

講師:
鹿野 豊 氏
慶應義塾大学 量子コンピューティングセンター 特任准教授

演題:
「量子コンピューターにおける実用研究とは?」

要旨:
昨今、ニュース等でも耳にすることが多くなってきた次世代の計算機として注目されている量子コンピュータ。基礎研究の段階で、素因数分解に代表されるようにいくつかの計算問題で従来型の計算機より速いアルゴリズムが提唱されている。それらの基礎研究の結果を題材に、実用化研究へと橋渡しをする際に、どのような点に着眼すれば良いかということを講演の中で議論したいと思う。本講演では、算数は多用するが、数学は一切使わない予定である。

懇親会 17:00~18:00

申込締切り 3月22日(金)
参加費・懇親会費について  参加費: 会 員:無料
(会員リスト:http://www.jaci.or.jp/about/page_06.html )
 非会員:10,000円 (当日受付でお支払い下さい。)
 懇親会費:無料
募集人数 80 人