
申し訳ありませんが、受付は終了しました。
イベント名 | 脳科学調査WG 講演会 「脳トレと脳計測」 |
日時 | 2019-03-13 14時00分~18時00分 |
場所 | 当協会会議室 |
概要 | 本日の進め方 14:00~14:10 講演 14:10~15:40 〇 講師:板坂 典郎 氏 株式会社NeU 脳科学コンサルテーションビジネスユニット マネージャー 演題:「ウェアラブル-脳活動計測デバイスによる産業応用への進展」 要旨:非侵襲かつ、簡便に脳の活動を計測する技術は、弊社デバイスを始めとして小型化・軽量化の進化を遂げております。研究室では、より実生活に近い環境でのニューロマーケティングが可能となり、感性評価研究が深化しただけでなく、実社会では消費者が個人で脳活動を測りながら認知トレーニングすることも実現され、高齢化に対する脳健康維持・向上のためのサービスも始まっております。本講演では、弊社デバイスを中心にご説明するとともに、他センサと組合せた使い方をすることにより何が分かるのか、活用事例を紹介しつつ解説致します。 質疑応答・ブレインストーミング 15:50~16:50 懇親会 17:00~18:00(質疑応答・ブレスト参加の方に限ります) 申込み締切り 3月12日(火) ※受付は13:30からとなります。 当協会と受信契約を結ばれている会員企業ではサテライト配信でもご聴講いただけます。 |
参加費・懇親会費について | 参加費:会員:無料(会員リスト:http://www.jaci.or.jp/about/page_06.html ) 非会員:10,000円(当日受付でお支払い下さい) 懇親会費:無料 |
募集人数 | 80 人 |