電子情報技術部会 エレクトロニクス交流会 講演会 「超分子化学の最新技術動向」の詳細


申し訳ありませんが、受付は終了しました。


イベント名 電子情報技術部会 エレクトロニクス交流会 講演会 「超分子化学の最新技術動向」
日時 2018-06-27 14時00分~18時00分
場所 当協会会議室
概要 講演(1)14:00~15:20 ○
講師:高島 義徳 氏
   大阪大学高等共創研究院・大学院理学研究科 高分子科学専攻 教授
   http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/yamaguchi/member/research-theme.html
演題:架橋形式の制御による機能性高分子材料の作製
要旨:高分子材料の用途として、接着から、刺激応答材料、力学特性材料など様々な用途があり、要求される機能も多様化している。従来の分子設計では、要求されるすべての機能に答えるには、限界があり、新たな分子設計が必要と考えられる。演者は非共有結合からなる超分子を駆使して新たな“うれしさ”を感じさせる高分子材料を展開させており、当日、これらについて紹介する。

講演(2)15:30~16:50 ○
講師:小林 定之 氏
   東レ株式会社 化成品研究所 樹脂研究室 研究主幹
   http://nanoalloy.toray/about/
演題:しなやかタフポリマー材料
要旨:東レでは、“ナノアロイ”技術を深化・発展させ、ナノオーダーで3次元連続構造形成を実現し、飛躍的な高性能化を実現する“ナノアロイ”技術の開発や、リアクティブプロセッシングと“ナノアロイ”技術を融合することで、通常はプラスチックとしての特性を示すが、急激に衝撃を加えた際にはまるでゴムのように変形し衝撃を吸収する革新的な材料の創出や、しなやかでタフなポリマー材料の開発に成功している。これらの技術と材料の特徴を紹介する。

 懇親会 17:00~18:00

 申込み締切り 6月26日(火)

※受付は13:30からです。
参加費・懇親会費について 参加費:
  会 員:無料(会員リスト:http://www.jaci.or.jp/about/page_06.html )
  非会員:10,000円(当日受付でお支払い下さい)
懇親会費:無料
募集人数 80 人