電子情報技術部会・次世代エレクトロニクス分科会 講演会 「ウェアラブル・ヘルスケアデバイス」の詳細


申し訳ありませんが、受付は終了しました。


イベント名 電子情報技術部会・次世代エレクトロニクス分科会 講演会 「ウェアラブル・ヘルスケアデバイス」
日時 2016-10-28 14時00分~18時10分
場所 当協会会議室
概要 講演(1)14:00~15:30  
  講師:小野寺 宏 氏
     東京大学大学院 工学系研究科 特任教授
  演題:「医療・福祉とウエアラブルデバイス」
  要旨:ウエアラブルデバイスは現代の診断・治療において重要な位置を占める。体内埋め
      込み型では心臓ペースメーカーや人工血管、体表装着型では心電図モニターやパ
      ルスオキシメーターは日常臨床において不可欠のツールとなっている。一方、介
      護福祉分野ではウエアラブルデバイス活用は進んでいないが、将来、介護従事者
      の過重労働対策の切り札となる可能性を秘める.本講演では,ウエアラブルデバ
      イスの課題と期待について概観する。

講演(2)15:40~17:10 〇 
  講師:板生 清 氏
     特定非営利活動法人 ウェアラブル環境情報ネット推進機構 理事長
      東京大学名誉教授
  演題:「ウェアラブル環境情報ネット技術が拓く近未来社会」
  要旨:腕時計に始まった身につけるウェアラブル情報機器が、情報入力としてのセンシン
      グと、情報処理としてのプロセッシングに加えて、微弱無線という通信手段をも
      ち、万物が発信する情報をネットワークでつなぐことにより、社会は大きく変化
      し始めた。この社会イノベーションの動きは、最近のナノテクノロジーや省エネ
      エレクトロニクス、プラスチックとナノ材料の複合化などに支えられて、健康・
      医療分野やメンテナンス耐震建築分野へと、応用範囲が広がってきた。このよう
      な動きがもたらす近未来社会を解説する。
       
懇親会 17:10~18:10

*受付は13:30からとなります。
参加費・懇親会費について 会員:無料(会員リスト:http://www.jaci.or.jp/about/page_06.html)
非会員:10,000円 (当日受付でお支払いください。)
懇親会費:無料
募集人数 100 人