エネルギー・資源技術部会 エネルギー分科会講演会「燃料電池開発の背景と現状-NEDO HiPer-FCプロジェクト成果紹介を中心に-」の詳細


申し訳ありませんが、受付は終了しました。


イベント名 エネルギー・資源技術部会 エネルギー分科会講演会「燃料電池開発の背景と現状-NEDO HiPer-FCプロジェクト成果紹介を中心に-」
日時 2015-06-16 15時00分~18時00分
場所 当協会会議室
概要 講演  15:00~17:00
*受付は14:30~です*

講師: 渡辺 政廣 氏
山梨大学 社会連携・研究支援センター 特任教授
(兼) 燃料電池/水素技術支援室  

演題: 「燃料電池開発の背景と現状
-NEDO HiPer-FCプロジェクト成果紹介を中心に- 」

要旨: NEDOのHiPer-FCプロジェクト開始時のFCV用Pt使用量は100g/1台レベル
と想定され、資源量とコストの両面から、また電解質膜もコスト、
高温耐久性、環境適合性などの面から大きな課題となっていた。
粒径、組成、分散状態を自由に制御した触媒製法(ナノカプセル法)を
確立し、その高活性、高耐久性を実証してきた。また、HC系電解質では、
親水部、疎水部をブロック共重合させる精密設計方針により、F系膜に
相当する電導性、高温耐久性、MEA性能を示し得た。講演では、
プロジェクトで得られた重要な成果に関して紹介する。

懇親会 17:00~18:00
参加費・懇親会費について 参加申込み:公益社団法人 新化学技術推進協会の
ホームページよりお申し込みください。
http://www.jaci.or.jp
申込み締切 6月12日(金)
   (定員になり次第、募集を締め切らせていただきます)

参加費: 当日受付でお支払いください。
       会員:無料(会員リスト:http://www.jaci.or.jp/member_group/)
       上記以外:10,000円
   
懇親会費:無料
募集人数 110 人