ライフサイエンス技術部会 材料分科会講演会 「細胞とマイクロデバイスの融合~研究開発動向と将来展望~」の詳細


申し訳ありませんが、受付は終了しました。


イベント名 ライフサイエンス技術部会 材料分科会講演会 「細胞とマイクロデバイスの融合~研究開発動向と将来展望~」
日時 2015-04-07 14時00分~18時00分
場所 当協会会議室
概要 講演 「細胞とマイクロデバイスの融合~研究開発動向と将来展望~」(受付は13:30からとなります)

  (1) 14:00~15:30 〇

  講師:大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻
                          教授  森島 圭祐 氏

  演題:「生命機械融合ソフト&ウェットロボティクス」

  要旨:近年バイオテクノロジーと微細加工技術を融合することで新しい産業を
    開拓するための研究開発が盛んに行われている。ここでは、生物の最小単
    位である細胞というパーツを用いて、微小機械及び細胞組織を結びつけ、
    生体組織や細胞の機能を持った微小機械システムを再構築するという概念
    に基づいて、デバイス設計を行うバイオメカトロニクス融合とバイオマニ
    ュファクチャリング、バイオアクチュエータ、ウェットロボティクスの試
    みについて紹介し、ナノテクノロジーへの期待にも触れる。
  
  (2) 15:30~17:00 〇
  
  講師:九州工業大学大学院生命体工学研究科
                       教授  安田 隆 氏

  演題:「バイオMEMSによる細胞解析・生体分子計測」

  要旨:演者らは、医療研究や医療診断、新薬開発などへの貢献を目指して、半導
    体加工を中心としたMEMS技術を利用して様々なマイクロデバイスを開発して
    きた。本講演では、それらの中から、微小孔アレイを用いた細胞刺激技術、
    微小電極アレイを用いた細胞外電位の多点計測技術、ナノフィルタリング効
    果を用いた神経伝達物質の電気化学計測技術、細胞由来リポソームを利用し
    た生体分子計測技術や膜タンパク質解析技術などを紹介する。

懇親会 17:00~18:00

申込み締切 4月5日(日)
  (定員になり次第、募集を締め切らせていただきます)
参加費・懇親会費について 参加費: 当日受付でお支払いください。
       会員:無料(会員リスト:http://jaci.or.jp/about/page_06.html)
       上記以外:10,000円
懇親会費:無料
募集人数 100 人