電子情報技術部会 次世代エレクトロニクス分科会 講演会「ウェアラブルデバイス向け電力源の技術動向」の詳細


申し訳ありませんが、受付は終了しました。


イベント名 電子情報技術部会 次世代エレクトロニクス分科会 講演会「ウェアラブルデバイス向け電力源の技術動向」
日時 2015-04-24 14時00分~18時00分
場所 当協会会議室
概要 講演  14:00~17:00
    *受付開始は13時半からです*
  講演(1)14:00~15:30 〇 

   講師:高宮 真 氏
    東京大学 生産技術研究所 准教授      

   演題:「ウェアラブルデバイス向けエネルギーハーベスティング・無線給電技術」

   要旨:ウェアラブルデバイスには「身につけても煩わしくない小型・フレキシブル
      さ」と「毎日充電のような手間がかからない」点が求められている。このよ
      うな無線接続で小型・フレキシブルなウェアラブルデバイスを実現する上で
      の大きな課題の一つが電源供給である。そこで、本講演では「踏んで発電する
      靴の中敷き型万歩計」「無線給電尿漏れ検出センサシート」「室内光で発電
      する腕章型フレキシブル体温計」などヘルスケア用のフレキシブルデバイスの
      開発事例を題材に、ウェアラブルデバイス向けエネルギーハーベスティング・
      無線給電技術を紹介する。  

  講演(2)15:30~17:00 〇

   講師:岡田 光司 氏
    シンベットコーポレーション Director

   演題:「ウェアラブル・メディカルに適した薄膜全固体二次電池とその応用」

   要旨:Internet of Things や Internet of Everything の市場動向を踏まえながら、
      これらの市場に向けた新たな二次電池『薄膜全固体二次電池』について、特徴・
      特性を解説し、その応用分野、技術課題、および、今後の技術開発動向について
      報告する。

懇親会  17:00~18:00

申込締切り 4月22日(水)
参加費・懇親会費について 参加費: 当日受付でお支払いください。
       会員:無料(会員リスト:http://www.jaci.or.jp/about/page_06.html)     
       上記以外:10,000円
  懇親会費:無料
募集人数 110 人