エネルギー・資源技術部会 エネルギー分科会講演会「高温岩体発電の実用化を目指して」の詳細


申し訳ありませんが、受付は終了しました。


イベント名 エネルギー・資源技術部会 エネルギー分科会講演会「高温岩体発電の実用化を目指して」
日時 2015-04-10 15時00分~17時00分
場所 当協会会議室
概要 講演 15:00~17:00 ○
*受付は14:30~です*

講師: 海江田 秀志 氏
電力中央研究所 地球工学研究所 地圏科学領域 研究参事

演題: 「高温岩体発電の実用化を目指して」

要旨: これまでの地熱発電は、地下数100mから3,000m程度までに天然に存在する
熱水や蒸気の溜まり場(貯留層)に坑井を掘削して、蒸気を取り出して発電
を行っている。地下深部ため開発リスクが大きく、発電規模も貯留層の大き
さに依存する。開発リスクを低減し発電規模を拡大させる技術として、貯留
層を人工的に造成する高温岩体発電がある。本講演では、地熱発電および
高温岩体発電の開発の現状と課題について紹介する。

懇親会 17:00~18:00
参加費・懇親会費について 参加申込み:公益社団法人 新化学技術推進協会のホームページよりお申し込み
ください。 http://www.jaci.or.jp
申込み締切 4月8日(水)
   (定員になり次第、募集を締め切らせていただきます)


参加費: 当日受付でお支払いください。
       会員:無料(会員リスト:http://www.jaci.or.jp/member_group/)
       上記以外:10,000円
   
懇親会費:無料
募集人数 110 人