電子情報技術部会・次世代エレクトロニクス分科会 講演会「ウェアラブルデバイスの開発動向と材料ニーズ」の詳細


申し訳ありませんが、受付は終了しました。


イベント名 電子情報技術部会・次世代エレクトロニクス分科会 講演会「ウェアラブルデバイスの開発動向と材料ニーズ」
日時 2015-03-17 14時00分~15時00分
場所 当協会会議室
概要 講演会 14:00~18:00
    *受付開始は13時半からです*
 講演(1)14:00~15:30 〇 

  講師:関谷 毅 氏
     大阪大学 産業科学研究所 教授
     
 
  演題:「次世代ウェアラブルセンサの開発の現状と課題、将来展望」

  要旨:本発表では、現在のウェアラブルエレクトロニクスの取り組み
     を概観するとともに、そこから見いだされる次世代ウェアラブル
     センサの開発について紹介いたします。我々のグループでは、
     薄膜エレクトロニクス技術を用いて、装着感のないウェアラブル
     センサの開発を進めております。この取り組みにおける現状と
     課題、将来展望を報告します
     
 講演(2)15:30~17:00 〇

  講師:竹井 邦晴 氏
     
     大阪府立大学 電子物理工学科 助教  

  演題:「無機ナノ材料に注目したフレキシブルデバイス開発と研究動向」

  要旨:無機材料は高性能且つ安定した材料として現在の電子デバイスに
     大きく貢献してきた。しかしその材料の硬さや価格の面でフレキ
     シブルデバイスへの応用はあまりされてこなかった。本問題の
     解決策として、材料をナノレベルまで小さくすることで機械的
     柔軟性及び大量合成による低価格化が期待されている。そこで
     無機ナノ材料を用いることによるフレキシブルデバイス実現の
     可能性について、私のこれまでの研究開発及び世界の無機ナノ
     材料研究の動向などから議論します。

懇親会 17:00~18:00
申込締切り 3月13日(金)
参加費・懇親会費について 参加費: 当日受付でお支払いください。
       会員:無料(会員リスト:http://www.jaci.or.jp/about/page_06.html)      
       上記以外:10,000円
  懇親会費:無料
募集人数 110 人