電子情報技術部会・マイクロナノシステムと材料・加工分科会 講演会「立体化するマイクロ流路とその応用」の詳細


申し訳ありませんが、受付は終了しました。


イベント名 電子情報技術部会・マイクロナノシステムと材料・加工分科会 講演会「立体化するマイクロ流路とその応用」
日時 2015-02-12 15時30分~17時00分
場所 当協会会議室
概要 講演 15:30~17:00 〇
*受付は15:00からです*

 講師:三宅 亮氏
    東京大学工学系研究科国際工学教育推進機構、バイオエンジニアリング専攻(兼務)
    教授

 演題: 「立体化するマイクロ流路とその応用」

 要旨:我々の研究室では、医用・バイオ検査向けの分析チップや、オンサイト
    設置向け小型水質モニタなどマイクロ流路を組み合わせた集積化システム
    の研究開発を行っているが、システム内で行う流体操作が混合・反応や
    分離精製、あるいは連続流れとバッチ処理の組み合わせなど多様・複合化
    するに伴い、流路構造も立体化する方向にある。本講演では、近年注目
    されている3Dプリンタによる造形などを含め、立体化するマイクロ流
    路の製作法・活用、その応用事例について紹介する。

懇親会 17:00~18:00

申し込み締切 2月9日
参加費・懇親会費について 参加費: 当日受付でお支払いください。
       会員:無料(会員リスト:http://www.jaci.or.jp/about/page_06.html)
       上記以外:10,000円
懇親会費:無料
募集人数 100 人