ライフサイエンス技術部会 材料分科会講演会「機能性食品の現状と未来~表示制度から先端研究まで~」の詳細


申し訳ありませんが、受付は終了しました。


イベント名 ライフサイエンス技術部会 材料分科会講演会「機能性食品の現状と未来~表示制度から先端研究まで~」
日時 2014-11-18 14時00分~18時00分
場所 当協会会議室
概要 講演「機能性表示制度の現状と未来~表示制度から先端研究まで~」(受付は13:30からとなります)

(1) 14:00~15:30 〇

  講師:独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所 
                        理事、所長 大谷 敏郎 氏

  演題:「食品の新たな機能性表示制度と農研機構における機能性食品研究の現状と今後」

  要旨:これまで栄養機能食品及び特定保健用食品に限って、国が認可していた
食品の機能性表示制度に加え、いわゆる健康食品等の加工食品及び農林水
産物に関し、企業等の責任において機能性が表示できる新たな表示制度に
ついて、7月末に消費者庁で報告書がまとまり、実現に向けた検討が始ま
った。本講演では、この新しい表示制度について解説するとともに、主に
農研機構における食品機能性研究の現状と今後、および関連する研究につ
いてご紹介する。
  
(2) 15:30~17:00

  講師:東京大学大学院農学生命科学研究科
                       特任教授  阿部 啓子 氏
  演題:「機能性食品研究の現状と将来展望」

  要旨:健康寿命を延伸する機能性食品の表示制度が来年4月から施行されるにあ
たり、科学的エビデンスのSystematic Reviewが求められている。私は、機
能性食品の健康機能への評価・検証法としてニュートリゲノミクスを行い、
網羅的・客観的な効果・効能やメカニズムのパスウエイ・ターゲット遺伝
子を解析した。今後、効果の指標となるマーカー遺伝子・分子などを解明し、
ヒト介入試験に貢献したい。
 
懇親会 17:00~18:00

申込み締切 11月16日(日)
 (定員になり次第、募集を締め切らせていただきます)
参加費・懇親会費について 参加費: 当日受付でお支払いください。
       会員:無料(会員リスト:http://jaci.or.jp/about/page_06.html)
     上記以外:10,000円
懇親会費:無料
募集人数 100 人