エネルギー・資源技術部会 資源代替材料分科会講演会:「「水素社会」の実現に向けたNEDOの取り組み」、「固体酸化物形燃料電池(SOFC)の開発状況」の詳細


申し訳ありませんが、受付は終了しました。


イベント名 エネルギー・資源技術部会 資源代替材料分科会講演会:「「水素社会」の実現に向けたNEDOの取り組み」、「固体酸化物形燃料電池(SOFC)の開発状況」
日時 2014-03-03 15時00分~17時00分
場所 当協会会議室
概要 講演  *受付は14:30~からです。

(1) 15:00~16:00 ○

講師: :大平 英二 氏
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 
新エネルギー部 主任研究員

演題:「「水素社会」の実現に向けたNEDOの取り組み」

要旨: 新エネルギー導入拡大は、エネルギー源の多様化によるエネルギー
安全保障強化や低炭素社会創出に加え、新規産業の創出の観点から
も重要である。その中で水素エネルギーは、水や様々な一次エネル
ギー源から製造可能、利用段階で温暖化ガス排出ゼロといった優れ
た特徴を有していることから、将来の二次エネルギーとして期待さ
れる。この水素エネルギーを最大限利用する「水素社会」の実現に
向けたNEDOの取り組みを紹介する。

(2) 16:00~17:00 ○

講師: 山地 克彦 氏
独立行政法人産業技術総合研究所 エネルギー技術研究部門 
燃料電池材料グループ 研究グループ長

演題:「固体酸化物形燃料電池(SOFC)の開発状況」

要旨: メタンなどの炭化水素系燃料を高効率に利用する技術として
固体酸化物形燃料電池(SOFC)が注目されている。2011年からは、
家庭用燃料電池にもSOFCが搭載され、「エネファームtype S」
として販売も始まった。ここでは、SOFCの特徴をはじめとして
現在の開発状況について報告する。

懇親会 17:00~18:00
参加費・懇親会費について 参加申込み : 公益社団法人 新化学技術推進協会のホームページよりお申し込みください。
http://www.jaci.or.jp
申込み締切 2月27日(木)
   (定員になり次第、募集を締め切らせていただきます)
      

参加費 : 当日受付でお支払いください。
      会員 : 無料(会員リスト:http://www.jaci.or.jp/member_group/)
      コラボレーションメンバー : 無料
      上記以外 : 10,000円
   
懇親会費 : 無料
募集人数 110 人