環境技術部会 講演会 「化学物質の危険性評価と危険物質の取り扱いおよび無害化技術」の詳細


申し訳ありませんが、受付は終了しました。


イベント名 環境技術部会 講演会 「化学物質の危険性評価と危険物質の取り扱いおよび無害化技術」
日時 2013-09-20 15時00分~18時00分
場所 当協会会議室
概要 講演 「化学物質の危険性評価と危険物質の取り扱いおよび無害化技術」
    (受付は14:30からとなります)

  (1) 15:00~16:00  ◯

  演題:「発光バクテリアを用いた土壌汚染簡易評価手法の開発
    -急性毒性評価による重金属類及び石油系炭化水素等のスクリーニング-」

  講師:独立行政法人 産業技術総合研究所 地圏資源環境研究部門
            地圏環境評価研究グループ 主任研究員 杉田 創 氏

  要旨:発光バクテリアは自身の代謝によって常にほぼ一定量の光を放出して
    いるが、有害物質に暴露されると急性毒性影響を受けるため、この発光量
    は減少する。著者らは、土壌汚染簡易評価手法としての応用を念頭に置いて
    行った各種実験によって得られたデータに基づき、発光強度の低下量と汚染
    物質の濃度との間に相関性を見出し、各種汚染物質の定量化に成功した。
    本講演では、汚染サイトにおける急性毒性評価による重金属類及び石油系
    炭化水素等のスクリーニング方法についても紹介する。

  (2) 16:00~17:00  ◯

  演題:「爆発災害防止のための安全研究と爆発利用技術」

  講師:独立行政法人 産業技術総合研究所 安全科学研究部門
       高エネルギー物質研究グループ 研究グループ長 松永 猛裕 氏

  要旨:産総研で行なっている化学物質の爆発防止のための安全研究を紹介する。
    また、爆発を利用して旧日本軍の毒ガス弾を無害化するという珍しい技術
    についても解説する。

懇親会 17:00~18:00

申込み締切 9月17日(火)
     (定員になり次第、募集を締め切らせていただきます)
参加費・懇親会費について 参加費: 当日受付でお支払いください。
       会員:無料(会員リスト:http://www.jaci.or.jp/member_group/)
       コラボレーションメンバー:無料
       上記以外:10,000円
懇親会費:無料
募集人数 100 人