
申し訳ありませんが、受付は終了しました。
イベント名 | 6/8ライフ脳科学分科会講演会 |
日時 | 2023-06-08 14時30分~17時00分 |
場所 | JACI会議室 |
概要 | 日時 2023年6月8日(木) 14:30-17:00 場所 JACI会議室 講師:酒井 弘 先生 早稲田大学 創造理工学部 英語教育センター 先進理工学研究科 生命医科学専攻(兼任) 教授 演題:言語の脳情報はどこまで解読できるのか -現状、課題、そして展望- 要旨:脳情報の解読、すなわち記録された神経活動から活動を引き起 こした感覚刺激、さらには脳内の思考や感情を読み取る技術は一定の 発展を続けているものの、言語のように時間軸に沿って急速に変動す る情報の読み取りには多くの課題が残されている。本講演では、関連 する内外の研究をレビューした上で、時間的追随性の高い脳磁気の 計測によって言語の脳情報の解読を目指す講演者の取り組みについて 紹介したい。脳情報解読技術の発達が、将来的にどのような社会的イ ンパクトに繋がるかについても、見通しを述べたい。 講演 14:30-15:50 サテライト配信有 意見交換会 16:00-17:00 4.懇親会 なし 5.申込締切り 6月2日(金) ※ 定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。 感冒症状がある方、特に発熱のある方は参加をご遠慮ください。 参加される際、マスク着用をご希望の方はご自身でご用意ください。 やむを得ず個別イベントの開催を中止あるいは変更する場合は、 参加お申し込み者に個別にご連絡いたします。 |
参加費・懇親会費について | 参加費 会員:無料 (会員リスト:https://www.jaci.or.jp/about/page_06.html ) 非会員:11,000円(当日受付でお支払い下さい。) 懇親会なし |
募集人数 | 15 人 |