
申し訳ありませんが、受付は終了しました。
イベント名 | 特別WEB講演会 トヨタ自動車燃料電池生産技術の課題紹介 |
日時 | 2022-07-12 15時00分~16時30分 |
場所 | WEB形式(会員限定) |
概要 | 15:00~16:30 講演 講師:秋田 靖浩 氏 トヨタ自動車株式会社 トヨタZEVファクトリー 商用ZEV基盤開発部 部付先端開発・技術連携グループ 主幹 演題:「燃料電池(FC)生産技術の「課題」共有」 アブストラクト: カーボンニュートラル実現のため、FC普及にむけた国際競争が激化しています。 境やエネルギー問題に対するソリューション例として、 燃料電池車(FCEV)MIRAIの実用性・生産性向上へのチャレンジを紹介します。 また、FCシステムの高性能・低コスト化に加え、 我が国のFC製造技術における協力体制の再構築が急務となっており、 加えて生産性向上のための技術革新も必要となります。 今回、国内OEM連名※でFC生産技術課題を紹介し、 新規製造技術創出につなげる仲間を募ります。 ※FC国内OEM連名者 パナソニック㈱ エレクトリックワークス社 菅原 靖氏、吉本 規寿氏 東芝エネルギーシステムズ株式会社 鈴木 直俊氏 本田技研工業株式会社 石井 徳朗氏 トヨタ自動車株式会社 〇秋田 靖浩氏、岡 憲俊氏 ●お申込みいただいた方には、 後日WEBEXの招待状が届きます。 講演後に参加者限定で資料を配布予定です。「受講者限定・転載を禁ず」 |
参加費・懇親会費について | 参加費無料 |
募集人数 | 300 人 |