申し訳ありませんが、受付は終了しました。
イベント名 | 正会員限定 ライフサイエンス技術部会反応分科会 委託調査報告会 「微生物培養のセンシング技術に関する最新動向」 |
日時 | 2022-04-19 15時00分~17時00分 |
場所 | web方式 |
概要 | こちらはJACI正会員向けの調査報告会となります。 <報告会概要> 時間:15:00~17:00(質疑応答含む) 講師:戸澗 一孔 氏 所属:株式会社旭リサーチセンター 役職:上級研究員 演題:「微生物培養のセンシング技術に関する最新動向」 要旨: 微生物培養に用いられるセンシング技術、特に、インラインセンサーに関して調査を行った。 生成物濃度や細胞数をセンシングするインラインセンサーに対する要望は強いものの、物理的なセンサーの開発は進んでおらず、コンピューターを用いるソフトセンサーが、将来のプロセスの自動化や効率化にも結び付く技術として注目されている。 本報告会では、そうした現時点での微生物培養センシング技術をとりまく状況について報告する。 <参加申込> 参加登録:当協会のホームページよりお申込みください 申込締切:4月15日(金)17:00 ※参加登録いただいた方には前日までにweb聴講用の案内と資料を送付します。 |
参加費・懇親会費について | <参加費> 正会員:無料 https://www.jaci.or.jp/about/page_06.html <懇親会> 懇親会はございません |
募集人数 | 100 人 |