情報科学技術セミナー 第9回の詳細


申し訳ありませんが、受付は終了しました。


イベント名 情報科学技術セミナー 第9回
日時 2022-03-22 13時00分~16時30分
場所 JACI会議室&Webのハイブリッド形式
概要 本技術セミナーは、年間を通してご参加頂くものです。
2021年度の年間登録は下記URLよりお願いいたします。
https://www.jaci.or.jp/event/event_apply.php?event_id=1207

<第9回 概要>
日時:2022年3月22日(火) 13:00 ~ 16:30(予定)

  13:00-13:10 連絡事項(牛島リーダー)

  13:10-15:40 講義&実習(金谷先生)
         A:初級編
         ・化学構造処理
         B:中級編
         ・ベイズ最適化など        
          第1~8回までの棚卸し

  15:40-16:30 全体討議(※)

※有志の方々に4,5月度にホモポリマー形状を用いたTg予測課題を解いて来て発表頂く予定です。
そのための出題データ形式の説明(SMILESのポリマー拡張)等も今月の全体討議の時間に行う予定です。
CAS-MOU参加者は,4,5月度のWG終了直後に別途その解析発表会を行う予定です。
そちらの説明も今月お話しさせて頂きます。
 また皆さんの持ち込み課題を募集しています。解析したい内容やトレースしたい文献などがある方は持参しパワポ等で発表お願いします。日々業務で悩んでいる課題等で構いません。それらを元に皆で議論し,解決策を探っていきたいと思います。


場所:JACI会議室&Webのハイブリッドで開催します
 ※状況に応じてご都合のよい方でご参加ください
 ※参加申込者に後日ご案内を差し上げます

 技術顧問: 金谷重彦 奈良先端科学技術大学院大学  先端科学技術研究科 教授
         高田 章 ロンドン大学 ユニヴァーシティー・カレッジ・ロンドン 地球科学科 教授

その他:
 自己紹介が未だの方は自己紹介をお願いします。
 話せる範囲で構いませんので,2-3分程でやられているお仕事や情報科学や計算化学,また同WGで今年行いたいことなどについてお話しください。それらは今後の運営の方向性の参考にさせて頂きます。
 昨年度WG参加者は昨年度WGで発表されたことのレビュー等もお話し頂けけると、新規の方が活動を理解し易いので助かります。

 口頭でもパワポや動画等を使っても構いません。
 また別途,最近行ったことの発表や質問や疑問等がある方はそれらの資料を持参下さい。

申込み締切り 3月17日(木)



※現在、WG内で情報を共有化するため、Google group、Slackを使用しています。

※今後の開催予定日は、4/12、5/25(Web形式の可能性あり)です。
参加費・懇親会費について 年間参加費
・(公社)新化学技術推進協会 会員:無料
・その他:5.1万円/1名
募集人数 100 人