■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■
         GSCネット No.167 (2013.6.25)

         Green & Sustainable Chemistry Network
■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■ 

1. 第2回 JACI/GSCシンポジウム(第13回 GSCシンポジウム)ポスター賞

  第2回JACI/GSCシンポジウムにおけるポスター発表において、
  35歳以下の若手研究者・技術者を対象にポスター賞の募集を行いました。
  185件の応募発表に対し、産学官の委員による審査を行い、発表の内容、
  GSC推進への貢献度、プレゼンテーション等において特に優れた下記18件が
  GSCポスター賞に選ばれました。
  6月7日、シンポジウム2日目の講演終了後に表彰式が行われ、賞状が授与されました。

  ・ホスト-ゲスト相互作用を利用した人工筋肉材料の作製と機能評価
   大阪大学大学院理学研究科高分子科学専攻 畠中 省伍
  
  ・ロジウムおよびイリジウム触媒を用いる分子内脱水素環化によるフルオレン誘導体の合成
   大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻 伊藤 将城

  ・太陽光とロジウム触媒を用いたα-アミノアセトフェノンからのインドール合成
   京都大学大学院工学研究科合成・生物化学専攻 石田 直樹

  ・フェロセン協奏レドックスで実現する持続可能な精密ラジカル重合
   京都大学大学院工学研究科高分子化学専攻 藤村 幸次郎

  ・ポリオキソメタレートによる高効率塩基触媒反応
   東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻 菅原 紘成

  ・亜硝酸エステルを酸化剤とした高活性カルボニル化触媒の開発
   宇部興産株式会社有機化学研究所 吉野 広晃

  ・silicalite-1膜を用いたC6炭化水素蒸気透過分離
   早稲田大学先進理工学研究科応用化学専攻 酒井 求

  ・新規低粘度加水分解性ポリマーを用いた環境対応型防汚塗料の開発
   中国塗料株式会社技術本部防汚技術部 清水 貴之

  ・Ru,Rh共ドープニオブ酸ナノシートの水分解活性
   東京工業大学応用セラミックス研究所 小島 啓佑

  ・赤外分光法を用いたMTO反応機構解明
   東京工業大学資源化学研究所 山崎 弘史

  ・イオン液体-スパッタリング法を用いて作製したPt担持カーボンナノチューブ電極触媒
   大阪大学大学院工学研究科応用化学専攻 山路 佳佑

  ・POSS核デンドリマーを用いた固体電解質膜の開発
   京都工芸繊維大学工芸科学研究科 入江 康行

  ・高容量リチウムイオン電池正極Li2FeSiO4における非平衡な相変化挙動
   京都大学大学院人間・環境学研究科 マセセ タイタス

  ・スルホン化ポリベンゾフェノン構造を有する燃料電池用電解質膜の開発
   株式会社カネカ先端材料開発研究所 宮原 崇泰

  ・植物由来α-ピネンから誘導されるピノカルボンのラジカル重合
   名古屋大学工学研究科化学・生物工学専攻 宮治 久宜

  ・植物由来原料を用いた熱伝導性液晶ポリマーの開発
   株式会社カネカ先端材料開発研究所 吉原 秀輔

  ・メカノケミカル法を用いた長残光性Zn2SiO4:Mn2+系ガラスセラミックスの作製
   大阪府立大学大学院工学研究科応用化学分野 津田 康介

  ・高速吸着剤を用いたリン除去・回収システムによる水環境改善とリン資源回収
   旭化成ケミカルズ株式会社化学・プロセス研究所 福岡 大嗣


2. 第6回国際GSC会議(GSC-6)開催のお知らせ

  第6回国際GSC会議(GSC-6)が、2013年8月4-7日、イギリス・ノッティンガムに
  おいて開催されます。ぜひご参加ください。
  詳細は、下記websiteをご覧ください。
  http://www.nottingham.ac.uk/ionicliquids/GSC-6/Home.html


3. 第4回アジア・オセアニアGSC会議(AOC-4 GSC)開催のお知らせ

  第4回アジア・オセアニアGSC会議(AOC-4 GSC)が、2013年11月3-6日、台湾・新北市に
  おいて開催されます。積極的なご発表とご参加をお願いします。
  詳細は、下記websiteをご覧ください。
  http://aoc-4.web.nthu.edu.tw/files/11-1655-7860.php

____________________________________

■□■            GSC関連情報           ■□■

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

アドレスが1行より長い場合、途中で折り返され、アクティブではなくなっていますので、ご注意下さい。

1. 第2回高分子学会グリーンケミストリー研究会シンポジウムが開催されます。
                           (高分子学会)
   日時:2013年8月5日(月)10:30〜17:00
   場所:日本大学理工学部駿河台校舎1号館6階CSTホール
      (千代田区神田駿河台1-8-14)
   受付期間:2013年8月2日まで
   http://www.spsj.or.jp/entry/annaidetail.asp?kaisaino=869


2. 13-1エコマテリアル研究会 環境にやさしいプラスチックの研究最前線
  が開催されます。                 (高分子学会)
   
   日時:2013年07月5日 13:00〜16:40
   場所:東京大学農学部フードサイエンス棟中島董一郎記念ホール
      (東京都文京区弥生1-1-1)
   受付期間:2013年7月4日まで
   http://www.spsj.or.jp/entry/annaidetail.asp?kaisaino=858

   
3. CO2地中貯留がもたらす地下微生物生態系への影響を解明
                 (独立行政法人 産業技術総合研究所)
   http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2013/pr20130613/pr20130613.html


4. 第13回バイオマス変換触媒セミナー「バイオケミカルリファイナリーの現状と課題」
  が開催されます。                   (触媒学会)
   日時:平成25年7月5日(金)、6日(土)
   場所:宮崎観光ホテル 8階 尾鈴
      (宮崎県宮崎市松山1−1−1)
   http://www.shokubai.org/general/kaikoku/130705baio.pdf


5. 2014年1月特集論文募集                 (日本セラミック協会)
  「低エネルギー消費による機能性のセラミックスの合成(グリーンプロセッシング)」                     
   投稿締切:2013年8月30日(金)
   発行予定:2014年1月
   http://www.ceramic.or.jp/ihensyuj/2014.01GE_bosyu.pdf


6. 2013年度生物工学フォーラム 「合成生物学は生物工学に資する技術か?」が開催されます。
                            (バイオインダストリー協会)
   日時:2013年7月19日(金)13:30〜17:35
   場所:東京農工大学小金井キャンパス 140周年記念館(エリプス)3階会議室
      (東京都小金井市中2-24-16)
   https://ssl.alpha-prm.jp/jba.or.jp/pc/activitie/tip_biotechnology/guidance/000939.html


7. 公募情報(経済産業省)
   http://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo.html

8. 公募情報(文部科学省)
   http://www.mext.go.jp/b_menu/boshu/

9. 公募情報(環境省)
   http://www.env.go.jp/guide/kobo.html

10. 公募情報(NEDO)
   http://www.nedo.go.jp/search/?type=koubo

____________________________________

■□■             イベント             ■□■ 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

1. 第8回再生可能エネルギー世界展示会
   主催:再生可能エネルギー協議会
   会期:2013年7月24日(水) 〜 26日(金) 10:00〜18:00(最終日は17:00終了)
   会場:東京ビッグサイト西ホール
   http://www.renewableenergy.jp/top.html

--------------------------------------------------------------------

<GSCネットワーク>
GSCNは、(社)新化学技術推進協会(JACI)の中で活動をすすめており、GSCの
活動を強力に推進して参りますので、ご支援をよろしくお願いします。

<GSCネットワーク構成団体> 人と地球にやさしい化学を応援します
(一財)化学研究評価機構       http://www.jcii.or.jp/
(公社)化学工学会          http://www.scej.org/
(一社)化学情報協会         http://www.jaici.or.jp/
(一財)化学物質評価研究機構     http://www.cerij.or.jp/index.html
(一社)近畿化学協会         http://www.kinka.or.jp/
   ケイ素化学協会         http://wwwsoc.nii.ac.jp/sscj/
   合成樹脂工業協会        http://www.jtpia.jp/
(公社)高分子学会          http://www.spsj.or.jp/
(公社)高分子学会高分子同友会    http://www.spsj.or.jp/c16/c16.htm
   次世代化学材料評価技術研究組合 http://cereba.or.jp/
(独)産業技術総合研究所       http://www.aist.go.jp/index_ja.html
(一社)触媒学会           http://www.shokubai.org/
   石油化学工業協会        http://www.jpca.or.jp/
(公社)石油学会           http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpi/
(公財)地球環境産業技術研究機構   http://www.rite.or.jp/
(公社)電気化学会          http://www.electrochem.jp/
   日本界面活性剤工業会      http://www.jp-surfactant.jp/
(公社)日本化学会          http://www.chemistry.or.jp/
(一社)日本化学工業協会       http://www.nikkakyo.org/
(一社)日本ゴム協会         http://www.srij.or.jp/
(公社)日本セラミックス協会     http://www.ceramic.or.jp/
(社)日本電子回路工業会       http://www.jpca.net/jp/index.html
(社)日本塗料工業会         http://www.toryo.or.jp/
   日本バイオマテリアル学会     http://kokuhoken.net/jsbm/
(公社)日本分析化学会        http://www.jsac.or.jp/
 (社)日本分析機器工業会       http://www.jaima.or.jp/
(公財)野口研究所          http://www.noguchi.or.jp/
(一財)バイオインダストリー協会   http://www.jba.or.jp/
(社)プラスチック処理促進協会    http://www.pwmi.or.jp/
(公社)有機合成化学協会       http://www.ssocj.jp/
(独)理化学研究所          http://www.riken.go.jp/

---------------------------------------------------------------------

このメールは、GSCネットワーク会議の行事に参加された方々に配信しています。
お問合せ及び配信停止を希望される場合は下記事務局までご連絡ください。
このメールの配信日は特に決まっておりません。月に1回程度です。予めご了承
下さい。
配信されたメールを第三者に転送したり、Webサイトへアップするなどはお断り
します。配信ご希望の方があれば、事務局までご一報下さい。

GSCネットのバックナンバーはホームページの「メルマガ」欄に掲載しています。

  http://www.gscn.net/mailmagazine/menu.html

 

  GSCネットワーク会議      http://www.gscn.net/
  事務局 南 孝幸、内多 潔   mailto:gscn@jaci.or.jp