■■■□□□□□□□□□□□□□□□
       □ Green Sustainable Chemistry   □
        □                            NetWork     □
           □     No.78(2007.06.11)     □
          □□□□□□□□□□□□□□□■■■

----------------------------------------(★印:新規掲載分)---
■□■             GSCネットワークの活動               ■□■
------------------------------------------------------------
今後の主な行事予定は、次の通りです。
1.第7回GSC賞の募集   2007年7月1日〜10月末
2.第8回GSCシンポジウム 2008年3月6日(木)、7日(金)
------------------------------------------------------------
■□■                   GSC関連情報                     ■□■
------------------------------------------------------------
<国内>
【施策】
1. 平成18年度ものづくり基板技術の振興施策」 (経産省HPより)
ものづくり白書
http://www.meti.go.jp/press/20070529001/20070529001.html
2. 平成18年度エネルギーに関する年次報告(資源エネルギー庁HPより)
平成14年に成立したエネルギー政策基本法第11条に基づき、エネルギーの需給に関して講じた施策の概況について、政府が閣議決定の後、国会に報告するものであり、本年が第4回目の報告になります。
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/index.htm
3. 平成19年版環境・循環型社会白書について (環境省HPより)
「進行する地球温暖化と対策技術」「我が国の循環型社会づくりを支える技術
  −3R・廃棄物処理技術の発展と変遷−」
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=8443
【環境】
1. 6月7日第32号安倍内閣メールマガジン (内閣府HPより)
G8ハイリゲンダム・サミットに臨む
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2007/0607.html
【科学技術】
1. 長期戦略指針「イノベーション25」閣議決定
http://www.kantei.go.jp/jp/innovation/saishu/070601.html
2. へこむセラミックス アワビをヒントに 東大など開発 (朝日新聞HPより)
http://www.asahi.com/science/update/0610/TKY200706090290.html
【その他】
1. ハイリゲンダム会議 (外務省HPより)
G8首脳会合(ハイリゲンダム、平成19年6月6日〜8日)
概要
安倍総理内外記者会見(記録)
議長総括(仮訳:骨子・全文)
世界経済における成長と責任(仮訳:骨子・全文(PDF))
など
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/summit/heiligendamm07/index.html
他に、日経など多数。
(6/9)IEA事務局長、温暖化対策合意は「大きな成功」
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt20/index20070609AS2M0803T09062007.html
We need each other
http://www.g-8.de/Webs/G8/EN/Homepage/home.html
<海外>
1. Energy and Agriculture Depts. Provide $8.3 Million in Funding
for Biofuels Research (DoEより)
“These research projects build upon DOE’s strategic investments in genomics and biotechnology and strengthen our commitment to developing a robust bioenergy future vital to America’s energy and economic security,”Secretary Bodman said.
http://www.energy.gov/news/5115.htm
2. President Bush Meets with Japanese Prime Minister Abe
in Heiligendamm, Germany (White House HPより)
・・・Likewise, we had an extensive discussion about energy and climate change. I reminded the Prime Minister that his great country and great economy is going to lead the way when it comes -- along with the United States, in leading the way coming to develop technologies that will enable us to be -- change our energy habits, and at the same time be good stewards of the environment. And we discussed ways to develop a framework that has the flexibility, and at the same time, the goals so we can encourage the world to move in that direction. ・・・
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2007/06/20070606-11.html
3. Natural Products Niche
What people are realizing is that Mother Nature is still the best chemist.
http://pubs.acs.org/cen/employment/85/8520employment1.html
------------------------------------------------------------
■□■                   GSC関連会議                     ■□■
------------------------------------------------------------
1. The 11th Annual Green Chemistry & Engineering Conference
June 25-28, 2007.
the Capital Hilton in Washington, DC. USA
http://www.gcande.org/
2. 3rd International Conference on Green and Sustainable Chemistry
 (第3回GSC国際会議)
July 1-5, 2007(Delft工科大学, The Netherlands)
Oral abstract submission deadline: 11 February 2007
End of early bird pre-registration: 1 April 2007
http://www.greenchem2007.tudelft.nl/index.html
------------------------------------------------------------
■□■                   その他のイベント                   ■□■
------------------------------------------------------------
1. 第6回産学官連携推進会議
第3期科学技術基本計画では「科学の発展と絶えざるイノベーションの創出」を掲げ、システム改革と成果の社会・国民への還元を求めているが、人口減少下の我が国が、国際競争の一層激化する中で、持続的な成長を実現するには、社会システムや人材面を含めたイノベーションを全国各地で起こしていく必要がある。
このような視点に立って、産学官連携の推進を担う第一線のリーダーや実務経験者等が一堂に会し、具体的な課題について、研究協議、情報交換、対話・交流・展示等の機会を設けることにより、イノベーションの創出に向けた産学官連携の新たな展開を図る。
6月16日(土) 10:00〜20:15
6月17日(日) 08:30〜12:30
国立京都国際会館  京都市左京区宝ヶ池
http://www.congre.co.jp/sangakukan/top.html
2. 化学安全スクーリング2007
化学実験室における安全管理指導者の養成
主催:日本化学会環境・安全推進委員会
化学実験に関わる安全と衛生を総合的に学ぶ講習会です。
平成19年8月2日(木)-8月3日(金)
化学会館会議室(東京都千代田区)
対象 化学実験を行う大学、研究所等の安全管理担当者、指導者。
化学のみならず広く科学分野で実験活動および実験施設に関わる
大学・研究所の研究者・学生ならびに技術職員、
化学企業の研究所、プラント、生産現場で安全管理に関わるすべての方も対象となります。
http://www.chemistry.or.jp/es/se070802exp.pdf
3. 「実力養成化学スクール」 開催のお知らせ
  主催 日本化学会産学交流委員会
1) 本年の開催コース・日程(会場:化学会館)
http://www.csj.jp/pwrup/index.html 申込受付中
1. 高分子化学 終了
2. 物理化学 8月31日(金)、9月1日(土)
3. 倫理・環境・安全 9月7日(金) 〔1日〕 下記参照
4. 有機化学 9月28日(金)、9月29日(土)
5. 生物化学 10月12日(金)、10月13日(土)
2) 倫理・環境・安全
企業研究者・技術者のための倫理・環境・安全基礎講座-
日時 平成19年9月7日(金)
場所 化学会館会議室(東京都千代田区)
http://www.csj.jp/pwrup/se070907.pdf
------------------------------------------------------------
<GSCネットワーク構成25団体> 人と地球にやさしい化学を応援します
(社)化学工学会 http://www.scej.org/
(社)高分子学会 http://www.spsj.or.jp/
      触媒学会 http://www.shokubai.org/
(社)石油学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpi/
(社)電気化学会 http://www.electrochem.jp/
(社)日本化学会 http://www.chemistry.or.jp/
(社)日本分析化学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsac/
(社)化学情報協会 http://www.jaici.or.jp/
(社)近畿化学協会 http://www.kinka.or.jp/
      ケイ素化学協会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/sscj/
(社)高分子学会高分子同友会 http://www.spsj.or.jp/c16/c16.htm
(社)新化学発展協会 http://www.aspronc.org/
(社)日本ゴム協会 http://www.srij.or.jp/
(独)産業技術総合研究所 http://www.aist.go.jp/
(独)製品評価技術基盤機構 http://www.nite.go.jp/
      塩ビ工業・環境協会 http://www.vec.gr.jp/
      石油化学工業協会 http://www.jpca.or.jp/
(社)日本化学工業協会 http://www.nikkakyo.org/
(社)日本塗料工業会 http://www.toryo.or.jp/
(社)プラスチック処理促進協会 http://www.pwmi.or.jp/
(財)化学物質評価研究機構 http://www.cerij.or.jp/ceri_jp/index.html
(財)野口研究所 http://www.noguchi.or.jp/
(財)バイオインダストリー協会 http://www.jba.or.jp/
(財)油脂工業会館 http://www.yushikaikan.or.jp/
(財)化学技術戦略推進機構 http://www.jcii.or.jp/
------------------------------------------------------------
  このメールは、GSCネットワークを交流の場として利用されている方々に配信しています。
お問合せ及び配信停止を希望される場合は下記事務局までご連絡ください。
このメールの配信日は特に決まっておりません。月に1、2回程度です。
あらかじめご了承下さい。
  配信されたメールを第三者に転送したり、Webサイトへアップするなどはお断りします。
配信ご希望の方があれば、事務局までご一報下さい。
  GSCネットのバックナンバーはホームページの「情報」に掲載しています。
http://www.gscn.net/info/index.html
GSCネットワーク http://www.gscn.net/
事務局 内藤 豊 naito@jcii.or.jp
------------------------------------------------------------