■■■□□□□□□□□□□□□□□□
       □                        □
        □  GSCネット58(2006.08.01)  □
          □                           □
          □□□□□□□□□□□□□□□■■■

------------------------------------------------------------
■□■             GSCネットワークの活動               ■□■
------------------------------------------------------------
1. 第2回Student Travel Grant Awards 募集
GSCネットワークでは、学生へのGSCの普及・推進を図る目的で掲題のAwards(賞)を実施します。
第1回Student Travel Grant Awards では、4名の学生を昨年6月米国ワシントンで開催された第2回GSC国際会議へ派遣・旅費補助を行いました。
第2回Student Travel Garnt Awards では、来年7月オランダで開催される第3回GSC国際会議へ派遣・旅費補助します。
候補者の資格は、
(1) 2006年8月1日時点で我が国の大学に所属する学生であり、2007年7月1日時点においても学生で第3回GSC国際会議で発表できるもの、かつ
(2) 担当教官から推薦を受けたもの、です。
受賞者は、第1回同様に若干名です。補助の上限は25万円/受賞者を予定しています。募集期間は8月1日から11月上旬です。
 
2. 第6回GSC賞 募集中
7月1日から募集を開始し、応募締切は10月末日です。
ホームページに 募集要項、応募書式を載せておりますので、ご高覧下さい。
http://www.gscn.net/awards/index.html
 
3. GSC-AON2007 開催
GSCシンポジウムとアジア・オセアニアとの連携を目指した国際会議とジョイントさせた「GSC-AON2007」として開催します。
日 時: 2007年 3月 6日(火)- 9日(金)
場 所: 学術総合センター・一橋記念講堂(東京)
ポスター発表応募締切日: 2006年11月15日(水)
詳細は、今後順次GSCネットワークのホームページに掲載します。
http://www.gscn.net/event/index.html
------------------------------------------------------------
■□■                   GSC関連情報                     ■□■
------------------------------------------------------------
<国内>
【施策】
1. 経済成長戦略大綱のとりまとめについて(経済産業省HPより)
平成18年7月6日の財政・経済一体改革会議において、「経済成長戦略大綱」が政府・与党で決定されました。
本大綱は、人口減少が本格化する2015年度までの10年間に取り組むべき施策について、経済産業省を中心としてとりまとめたものであり、経済と財政の一体的な改革を進めるに当たって、歳出・歳入一体改革と並ぶ車の両輪として、政府・与党の最優先課題と位置づけられております。
「経済成長戦略大綱の概要」
「経済成長戦略大綱」
「経済成長戦略大綱の工程表」
http://www.meti.go.jp/topic/data/e60713aj.html
 
2. 第57回総合科学技術会議議事要旨(内閣府HPより)
http://www8.cao.go.jp/cstp/siryo/giji/giji-si57.htm
議事 (1) 科学技術の振興のための制度改革について(中間報告)
(2) 公的研究費の不正使用等の防止に関する取組の状況について
(3) 優先順位付け等の改革について
(4) 国家基幹技術の評価について
(5) 最近の科学技術の動向
-循環型社会を実現するバイオディーゼル燃料技術-
【環境】
1. 平成18年版 環境白書
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/h18/index.html
2. 環境ブランド調査2006
http://emf.nikkeibp.co.jp/emf/ecograph/2006_08/
3. 工場の排ガスを浄化する高性能触媒の開発に成功(産総研)
新規超多孔性の白金-アルミナ触媒により反応の低温化・高耐久性を実現
工場の排ガスに含まれる有害揮発性有機化合物などを酸化除去する新規白金-アルミナ触媒を開発した。
従来触媒よりも100℃ほど低い反応温度で有効。
しかも耐熱温度は約200℃ほど高く、高温でも性能劣化が起きない。
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2006/pr20060719/pr20060719.html

【その他】
1. 普段の生活で「もったいない」と感じる人は9割(日経BP、7/28)
http://www.nikkeibp.co.jp/news/eco06q3/509604/
http://www.myvoice.co.jp/

2. 科学技術 タウンミーティング イン 名古屋
8月6日(日)14:00-16:00  申し込み締め切り8月2日17:00
ナディアパーク デザインホール  名古屋市中区栄3-18-1
出席閣僚等
        内閣府特命担当大臣(科学技術政策) 松田 岩夫
        総合科学技術会議議員 東京大学教授 黒田 玲子
        島津製作所記念質量分析研究所所長  田中 耕一
http://www8.cao.go.jp/town/nagoya180806/index.html

<国外>
1. ACS Briefs Congress on Energy Technologies
http://www.chemistry.org/portal/a/c/s/1/feature_pol.html?id=c373e90c9f591f8b8f6a17245d830100

2. Global Top 50 (GSCとは直接関係無いですが)
http://pubs.acs.org/cen/coverstory/84/8430globaltop50.html
Dow and BASF retain the top two spots, but the chemical businesses of three big oil companies edge DuPont out of the top five of C&EN's annual survey.

------------------------------------------------------------
■□■                   GSC関連会議                     ■□■
------------------------------------------------------------
<国内>
1. 環境省「国連持続可能な開発のための教育の10年」促進事業説明会
8月2日(水) 昼の部: 15:00-17:00
夜の部: 18:30-20:30
9日(水) 15:00-17:00
環境パートナーシップオフィス(EPO)会議室
〒150-0001東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F
http://www.env.go.jp/policy/edu/desd/esd_setsumei.html

2. CO2利用産業創成ワークショップ
平成18年8月11日(金)13:30-17:00
(財)化学技術戦略推進機構
東京都千代田区神田神保町1-3-5 冨山房ビル2F
講演「CO2利用産業の創成について」
NEDOシニアプログラムマネージャー 宮田 清藏
課題提案「脂肪族ポリカーボネート技術開発」
(独)科学技術振興機構 シニアフェロー 鯉沼 秀臣
課題提案「ホスゲン代替技術開発」
旭化成 顧問 府川 伊三郎
課題提案「プロセッシング産業創成」
帝人 CTO補佐 鈴岡 章黄
講演「エネルギー変換技術を利用した原料用CO2の濃縮の可能性」
(独)産業技術総合研究所 古谷 博秀
申込先E-mail:f22@jcii.or.jp

3. 砂漠とともに生きるII-乾燥地科学と現場での取り組み
8月25日(金)東京・渋谷 国連大学本部
http://www.env.go.jp/earth/info/sabaku_sympo/

4. アジア科学技術フォーラム
アジアの持続的発展に向けた科学技術の挑戦
9月8日(金)10時から
東京コンファレンスセンター・品川
https://www.prime-intl.co.jp/ASTF/

5. バイオジャパン2006 in Osaka
9月13日(水)-15日(金)
大阪国際会議場(グランキューブ大阪) 大阪中之島
http://expo.nikkeibp.co.jp/biojapan/2006/
 
6. ハラタマワークショップ2006
-持続可能な社会をめざす化学、化学技術、ならびにバイオテクノロジー-
Gratama Workshop 2006 -Chemistry, Chemical Technology, and Biotechnology for a Sustainable Society-
10月19日(木)-21日(土)
兵庫県淡路市 淡路夢舞台国際会議場
http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/gratama/index-j.htm

<海外> (この項、前号と同内容)
1. 2006 Gordon Research Conference, "Green Chemistry"
August 27th - September 1st, 2006
Magdalen College, Oxford University, Oxford, United Kingdom
http://kazlauskas.cbs.umn.edu/GreenChem06.html
 
2. 1st International IUPAC Conference on Green-Sustainable Chemistry
September 10-15, 2006 (Dresden, Germany)
http://www.gdch.de/vas/tagungen/tg/5559.htm
 
3. "The Bu$iness Value of Green Chemistry"
October 3, 2006, Philadelphia, PA
http://www.processsummit.com/
 
4. AIChE The 2006 Annual Meeting 米国化学工学会年次大会
November 12-17, 2006
San Francisco, California
Topical E: Sustainability
[CoSponsored by The Society of Chemical Engineers, Japan (SCEJ)]
http://www.aiche.org/Conferences/AnnualMeeting/index.aspx
 
5. 3rd International Conference on Green and Sustainable Chemistry
(第3回GSC国際会議)
July 1-5, 2007(Delft工科大学, The Netherlands)
Oral abstract submission deadline: 15 January 2007
End of early bird pre-registration: 1 April 2007
http://www.greenchem2007.tudelft.nl/index.html
------------------------------------------------------------
<GSCネットワーク構成25団体> 人と地球にやさしい化学を応援します
(社)化学工学会 http://www.scej.org/
(社)高分子学会 http://www.spsj.or.jp/
      触媒学会 http://www.shokubai.org/
(社)石油学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpi/
(社)電気化学会 http://www.electrochem.jp/
(社)日本化学会 http://www.chemistry.or.jp/
(社)日本分析化学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsac/
(社)化学情報協会 http://www.jaici.or.jp/
(社)近畿化学協会 http://www.kinka.or.jp/
      ケイ素化学協会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/sscj/
(社)高分子学会高分子同友会 http://www.spsj.or.jp/c16/c16.htm
(社)新化学発展協会 http://www.aspronc.org/
(社)日本ゴム協会 http://www.srij.or.jp/
(独)産業技術総合研究所 http://www.aist.go.jp/
(独)製品評価技術基盤機構 http://www.nite.go.jp/
      塩ビ工業・環境協会 http://www.vec.gr.jp/
      石油化学工業協会 http://www.jpca.or.jp/
(社)日本化学工業協会 http://www.nikkakyo.org/
(社)日本塗料工業会 http://www.toryo.or.jp/
(社)プラスチック処理促進協会 http://www.pwmi.or.jp/
(財)化学物質評価研究機構 http://www.cerij.or.jp/ceri_jp/index.html
(財)野口研究所 http://www.noguchi.or.jp/
(財)バイオインダストリー協会 http://www.jba.or.jp/
(財)油脂工業会館 http://www.yushikaikan.or.jp/
(財)化学技術戦略推進機構 http://www.jcii.or.jp/
------------------------------------------------------------
  このメールは、GSCネットワークを交流の場として利用されている方々に配信しています。
お問合せ及び配信停止を希望される場合は下記事務局までご連絡ください。
このメールの配信日は特に決まっておりません。月に1、2回程度です。
あらかじめご了承下さい。
  配信されたメールを第三者に転送したり、Webサイトへアップするなどはお断りします。配信ご希望の方があれば、事務局までご一報下さい。
  GSCネットのバックナンバーはホームページの「情報」に掲載しています。
http://www.gscn.net/info/index.html
GSCネットワーク http://www.gscn.net/
事務局 内藤 豊 naito@jcii.or.jp
------------------------------------------------------------