■■■□□□□□□□□□□□□□□□
       □                        □
        □  GSCネット55(2006.06.19)  □
          □                           □
          □□□□□□□□□□□□□□□■■■

  GSCネットワークのメルマガを送信させて頂きます。
本号(55号)より内藤が担当致しますので、宜しくお願いします。
------------------------------------------------------------
■□■             GSCネットワークの活動               ■□■
------------------------------------------------------------
  GSCネットワークの定時総会が6月15日に開催され、平成17年度事業報告、平成18年度事業計画・運営体制などが承認されました。
 
  平成18年度事業計画では、GSCネットワークの主要活動の一つであるGSCシンポジウムを、アジア・オセアニアとの連携を目指した国際会議とジョイントさせ、GSC-AON2007として開催します。企画趣意書の主要部を抜粋しました。
 
1. GSCネットワーク平成18年度運営体制 概要
会 長 古森 重 (化学技術戦略推進機構会長)
副会長 三浦 孝一 (化学工学会会長)
西出 宏之 (高分子学会会長)
藤嶋 昭 (日本化学会会長)
運営委員会
委員長 辰巳 敬 (日本化学会)
副委員長 松方 正彦 (化学工学会)
副委員長 今成 真 (化学技術戦略推進機構)
監査役
安井 至 (日本化学会)
森内 成典 (化学技術戦略推進機構)
(付記:古森会長のお名前部分が文字化けする場合がございます。
「しげたか」様でございます。)

2. GSC-AON2007 開催
日 時: 2007年3月7日(水)〜9日(金)
場 所: 学術総合センター・一橋記念講堂(東京)
ポスター発表応募締切日: 2006年11月15日(水)
事前参加登録早期割引日: 2007年1月31日(水)
詳細は、今後順次GSCNホームページに掲載します。
http://www.gscn.net/event/index.html

  以下は、企画趣意書「第1回GSCアジア・オセアニア会議に向けて」から抜粋です。
 
  アジア地域における産業活動の急拡大に伴う資源・エネルギー消費量や廃棄物排出量の増大の影響は、地球レベルでの環境悪化の大きな懸念材料になるばかりでなく、我が国における国民の健康・安全・安心に直接関わるまでになってきています。したがって、アジア地域における、GSCに裏付けされた産業技術の開発・普及の推進は、まさに世界にとって緊急課題であるとともに、アジアのGSC先進国日本の果たすべき役割の大きさが問われるところであり、またその貢献を通じて達成される我が国産業の国際競争力強化の上からも、重要課題となっています。
 
  GSCNはその設立当初から、アジア・オセアニアとの連携を重視しており、GSC推進活動のアジア・オセアニア地域への拡大を展望してきました。しかし、米欧と異なり、一部の国を除き、各国に我がGSCネットワークのようなGSC推進の要となる組織も整っていないことから、連携構築に時間を要しました。しかし、先頃、Asian-Oceanian Network for Green & Sustainable Chemistry(AON for GSC)なるバーチャルネットワークの設立を呼びかけ、中国、韓国、台湾、マレーシア、オーストラリアの賛同を得るところとなりました。
 
  その具体的な活動として、開催国の主催によるメンバー国会議をもつこと、また当然ながら、AON提唱国の日本でその第1回目の会議を開催することに合意しました。
 
  上に述べましたように、アジア・オセアニア地域でのGSC推進を我が国の主導で遂行していくことの意義は極めて高いもので、GSCネットワークは、2003年の第1回世界会議に続き、この度2007年の第1回アジア・オセアニア会議を成功裏に開催すべく、準備活動に着手するものです。関係各位におかれましては、この趣旨を何卒お汲み取りの上、国レベルでのご支援をはじめ各界のご支援と、産学官組織・団体各位のご協力を切にお願い申し上げる次第です。

3. 新加入構成団体
独立行政法人 製品評価技術基盤機構 様が5月末日付で加入されました。
加入団体数は25となり、一層の広がりを持つようになりました。

4. 第6回GSC賞
例年通り、7月1日から募集を開始すべく準備中です。
------------------------------------------------------------
■□■                   GSC関連情報                     ■□■
------------------------------------------------------------
<国内>
【企業・経営・施策】
1. 新経済成長戦略について(経済産業省経済産業政策局、平成18年6月9日)
http://www.meti.go.jp/press/20060609004/20060609004.html
2. 新・国家エネルギー戦略について(資源エネルギー庁、平成18年5月31日)
http://www.meti.go.jp/press/20060531004/20060531004.html
3. 平成18年版の環境白書・循環型白書ができました(環境省、平成18年5月30日)
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/18info/
4. 第3期科学技術基本計画の概要
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/kihon/06032816/001.pdf
【環境】
1. トヨタがエコカーの市場投入を強化、新型エンジンなど開発(2006/06/13)
http://www.nikkeibp.co.jp/news/eco06q2/506046/
【製造】
1. 「国を挙げて人材育成を」、経団連会長の御手洗氏(2006/6/13)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060612/118077/?ref=ML
<国内>
1. AUTOMOTIVE PLASTICS, "Driving Efficiency"
    (Chemical & Engineering News Cover Story 2006/6/12)
http://pubs.acs.org/cen/coverstory/84/8424plastics.html
------------------------------------------------------------
■□■                   GSC関連会議                     ■□■
------------------------------------------------------------
<海外>
1. The 10th Annual Green Chemistry & Engineering Conference:
Designing for a Sustainable Future 開催のご案内
June 26-30, 2006 (Washington, DC)
Call for Papers (Deadline: February 28, 2006)
http://www.greenchem2006.org
2. 1st International IUPAC Conference on Green-Sustainable Chemistry 開催のご案内
September 10-15, 2006 (Dresden, Germany)
Deadline for oral presentations: extended until April 10, 2006
Deadline for poster: extended until April 10, 2006
http://www.gdch.de/vas/tagungen/tg/5559.htm
3. AIChE The 2006 Annual Meeting 米国化学工学会年次大会
November 12-17, 2006
San Francisco, California
Topical E: Sustainability
[CoSponsored by The Society of Chemical Engineers, Japan (SCEJ)]
http://www.aiche.org/Conferences/AnnualMeeting/index.aspx
4. 3rd International Conference on Green and Sustainable Chemistry
(第3回GSC国際会議)開催のご案内
July 1-5, 2007(Delft大学, The Netherlands)
Oral abstract submission deadline: 15 January 2007
End of early bird pre-registration: 1 April 2007
http://www.greenchem2007.tudelft.nl/index.html
______________________________
* このメールは、GSCN及びJCIIを交流の場として利用されている方々に配信しています。
お問合せ及び配信停止を希望される場合は下記事務局までご連絡ください。
なお、GSCネットのバックナンバーはGSCNホームページの「情報」に掲載しています。
http://www.gscn.net/info/index.html
------------------------------------------------------------
<GSCネットワーク構成25団体> 人と地球にやさしい化学を応援します
(社)化学工学会 http://www.scej.org/
(社)高分子学会 http://www.spsj.or.jp/
      触媒学会 http://www.shokubai.org/
(社)石油学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpi/
(社)電気化学会 http://www.electrochem.jp/
(社)日本化学会 http://www.chemistry.or.jp/
(社)日本分析化学会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsac/
(社)化学情報協会 http://www.jaici.or.jp/
(社)近畿化学協会 http://www.kinka.or.jp/
      ケイ素化学協会 http://wwwsoc.nii.ac.jp/sscj/
(社)高分子学会高分子同友会 http://www.spsj.or.jp/c16/c16.htm
(社)新化学発展協会 http://www.aspronc.org/
(社)日本ゴム協会 http://www.srij.or.jp/
(独)産業技術総合研究所 http://www.aist.go.jp/
(独)製品評価技術基盤機構 http://www.nite.go.jp/
      塩ビ工業・環境協会 http://www.vec.gr.jp/
      石油化学工業協会 http://www.jpca.or.jp/
(社)日本化学工業協会 http://www.nikkakyo.org/
(社)日本塗料工業会 http://www.toryo.or.jp/
(社)プラスチック処理促進協会 http://www.pwmi.or.jp/
(財)化学物質評価研究機構 http://www.cerij.or.jp/
(財)野口研究所 http://www.noguchi.or.jp/
(財)バイオインダストリー協会 http://www.jba.or.jp/
(財)油脂工業会館 http://www.yushikaikan.or.jp/
(財)化学技術戦略推進機構 http://www.jcii.or.jp/
------------------------------------------------------------
GSCネットワーク http://www.gscn.net/
事務局 内藤 豊 naito@jcii.or.jp
------------------------------------------------------------